サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトママさん
2014年09月20日 22時31分59秒
icon
マンゴージャムではありません
ヤマボウシの実を、ちょっとだけジャムにしてみました。
口当たりの悪い皮を外し、実を潰してから裏ごし。
大量なら相当疲れる作業です。
見た目はちょっとマンゴージャムぽいですが、味はレモンのせいで、もう少し爽やかです。
「実付きホウレンソウ」という不思議な野菜。
かなりワイルドで、こぼれ種から随分一人生えしました。
始めは小さいうちに抜き取りサラダにしていたのですが、大きくなりすぎたもの2本をお浸しにしてみました。
ホウレンソウの茎を嫌いな家族が居るので、葉先だけを使いました。
言わなければ、香りの薄い普通のホウレンソウの柔らかなものだと思ってしまいます。
左:今年のブドウはさんざんです。
葡萄虫にはやられるし、収穫は小さな2房だけ。
こんな不作は初めてです。
右:オケラの花。
コメント: 全2件
from: にんじんおじさんさん
2014年09月21日 00時28分27秒
icon
Re:マンゴージャムではありません
トマトママ様
ヤマボウシの果肉ってきれいでおいしそう。
ほんとマンゴーやアプリコットみたい。
ジャムにするのにそれなりの労力を要するとか。
それだと貴重なジャムなんですね。
実付きホウレンソウ、でたっ!
葉っぱ野菜が高い時期には嬉しい野菜ですね。
ブドウも害虫被害ですか。
せっかくのブドウが2房だけとは。
ほんと、今年は害虫が多いですね。
オケラの花?
珍しい花ですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こんぺいとうさん
2014年09月22日 06時42分20秒
icon
トマトママ様
ヤマボウシのジャムなんて、珍しいですね。
でも作るのが大変そう。
実付きホウレンソウ、以前興味があったのですが
トマトママさんが作ってくれたので、よくわかりました。
世の中には珍しいお野菜がありますね。
でもこぼれ種で出来るなんて、ラッキーですね。
これからは買わなくてもドンドン増えてきそうですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、