サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2015/01/16 23:48:49
icon
御嶽山の噴煙
明日は(17日)6,434人の命を奪った阪神大震災の20年の節目。
あの時は、まだ床の中でドーンという大きなゆれ、家屋とベランダの
ギーコ、ギーコと言う不気味な音、タンスが倒れるって目が覚めた
あの恐ろしさ。
それ以降も東日本大震災など大きな災害が何度も何度も起こって
多くの人が亡くなっています。
家もなくなり以降立ち上がれない方もいっぱいいらっしゃいます。
つらいことです。
その災害の一つに60人近くの犠牲者をだした御嶽山噴火が
昨年9月にありました。
今日、裏山(うぬまの森)を歩いた時、北東方面にぼんやりと
御嶽山の噴煙が見えました。
これからも災害はいつ起こるか分かりませんが、ただただ
おこらないように願うだけです。
また、裏山から滋賀県境の伊吹山も見えました。
新幹線で名古屋と京都の途中に見える山です。
その時、森の中でジョウビタキのメスと思われる野鳥が。
残念ながらチョコチョコ飛び回る野鳥はトマトママさんみたいに
うまく撮れない。
コメント: 全1件
from: こんぺいとうさん
2015/01/17 11:30:47
icon
にんじんおじさん様
過去の大災害を考えると、いつ何時
わが身に降りかかるかも知れないですね。
東京にも関東大震災が再び起きるとか、
言われていますが、怖いです。
東日本大震災の時も、あまりにも長く揺れて
もう駄目かな? なんて思ったほどです。
御嶽山、まだ行方が解らない方が眠って
いらっしゃるんですね。
雪が解けて、早くおうちに帰りたいでしょうに。
雪山の煙のような噴煙が出ているのが、御嶽山ですか?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
k、 にんじんおじさん、