サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: こんぺいとうさん
2015/01/31 10:59:40
icon
イタリアンナスの発芽
昨日は東京にも雪が降りました。今日は朝からとてもいいお天気です。先日、発根したイタリアンナスをビニールポットに植えたら発芽していました。少し早すぎたか
昨日は東京にも雪が降りました。
今日は朝からとてもいいお天気です。
先日、発根したイタリアンナスをビニールポットに
植えたら発芽していました。
少し早すぎたかな?
今回は種が発芽するかどうかの実験でしたが
これでもうちょっとしたら苗作りを始めたいと思います。
from: こんぺいとうさん
2015/02/01 12:07:42
icon
にんじんおじさん様
私の住んでいる所は、比較的海に近いので
めったには積らないんですよ。
奥多摩は山に囲まれていますから
やはり温度も低いです。
にんじんおじさんが植える頃、収穫なんて
無理だと思います。
その後、古い種も発芽するかどうか?
続々みんな発根しました。
何年ぐらい、持つんでしょうね?
お食事の写真を拝見すると、油ものが多くて
普段、カロリーを気にしている私には避けて
いるものばかり。
たまに食べると美味しくて、それで書きました。
きっと奥様もからだの事、考えるとこってりした
食事は敬遠しているのでは?
ひとりだけの食事には、普段食べられない物ばかりを
買って食べていた?(間違っていたら失礼しました)
って感じですね。
from: にんじんおじさんさん
2015/01/31 15:10:40
icon
Re:イタリアンナスの発芽
こんぺいとう様
TVでちらっと見たんですが、奥多摩かどこかがすごく
積もっていましたね。
こんぺいとうさんちは大丈夫でしたか?
イタリアンナスをポット植えして本格的なスタート。
こちとら寒さで冬ごもり中と言うのに、ちゃくちゃくと
育苗中。
おじんが定植する頃には、きっと初収穫ってことになりそう。
雪にも、寒さにも、雨にも、風にも負けずにすくすく成長して
ほしいです。
>でも美味しそうな食事だ事
えっつ!
???????
なにか手を加えたもの作りたかったんですが、一人だと
やることいっぱい。
ついつい手をかけずにそのまんま食べただけ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
トマトママ、 こんぺいとう、