サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: トマトママさん
2015年03月30日 22時47分28秒
icon
さて、何でしょう。
こちらもようやく花が咲きました。「イカリソウ」は、まだ芽が出てませんが、もうすぐかと思います。さて、次の植物。はるばる旅をしてきて、しっかり根をおろし
こちらもようやく花が咲きました。
「イカリソウ」は、まだ芽が出てませんが、もうすぐかと思います。
さて、次の植物。
はるばる旅をしてきて、しっかり根をおろしています。
「なんだかあまり増えないなぁ」と、にんじんおじさんにいわれそうですが、
花より先に「食べること」考えてしまう私。
今日お友達にも分けてあげました。
これを食べないと、春が始まらないのです。
from: にんじんおじさんさん
2015年03月31日 22時45分58秒
icon
トマトママ様
イワキコザクラって桜草の一種でしょうか?
なんとんなく桜草の葉っぱみたい。
昨秋ながめた岩木山生まれですか。
ここのリンゴ売りの娘さんが高いポールを指して、あの辺まで
雪が積もるんですよって教えてくれた姿が目に映っています。
カタクリも咲いてる。
いいですね。
カタクリの根元の山野草はイチリンソウ?
今日、隣町(可児市)のカタクリ群生地を見に行ってきましたが、
もう終わりって感じでした。
おじんちのカタクリは日当たりの悪いところなのか、まだちっちゃい
つぼみです。
ヤブカンゾウ料理?
う~んん。
勇気がわかないな~。
キンキって金魚みたいな赤魚ですよね。
おいしいんだろうな。
ピチピチの地の魚が食べられるなんてなんと贅沢な。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト