サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こんぺいとうさん
2015年04月26日 13時48分29秒
icon
今春も蝶々になって飛び立ちました
サークルの皆様、良い季節になりました。
毎年、蝶々がゴールデンオレンジの木に卵をうみつけ
それがさなぎになり、春になると羽化して飛び立つのです。
先日、知らないうちに1頭が飛び立ちました。
(蝶々って数え方が頭だそうです)
窓のサッシにさなぎとなって春を待っていたのです。
今朝、水やりをしていたら、そのさなぎから蝶々になっていました。
これでやっと、窓を思いっきり開けられます。
頑張って飛び立ってください。
コメント: 全3件
from: にんじんおじさんさん
2015年04月26日 15時17分10秒
icon
Re:今春も蝶々になって飛び立ちました
こんぺいとう様
こんぺいとうさんに抱かれて もう蝶になったんですね。
それに春に声を聞いたとたん、蝶が活動していたとは。
生物は正直ですね。
怠けているのは人間だけみたい。
これからは、せっかくのミカン系の葉っぱが痛めつけられそうですね。
それはそれで母親の悩みとなりそう。
from: こんぺいとうさん
2015年04月26日 13時50分48秒
icon
この蝶々が2頭目のアゲハ蝶です。
随分と時間をかけて飛び立つ事が出来ました。
もう戻ってこなくていいわよ。
だって、また卵をうみつけられて沢山の幼虫になったら
ゴールデンオレンジの木が丸裸にされてしまいますから。
from: トマトママさん
2015年04月26日 20時48分08秒
icon
こんぺいとう様
優しいお宅に卵を産み付けた蝶は幸せでしたね。
我が家では早いうちに結構な卵を処分しています。
残すのはせいぜい2匹くらいです。
年に何回も卵を産み付けられるので、全部を救済するわけにもいかず……。
ごめんなさいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、