サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こんぺいとうさん
2015年06月26日 08時48分48秒
icon
ベランダでも胡瓜がなりました
今までベランダでは胡瓜がうまくできませんでした。
今回は不思議に相模半白胡瓜が出来てきました。
でも、ベランダの外側に出来るんですよね。
収穫した2本です。
イボイボがすごくて痛いぐらいです。
畑と変わらないぐらいの大きさです。
胡瓜は無理だとばかり思っていましたが、結構嬉しいです。
夏野菜もベランダで収穫できるんだという自信が出来ました。
コメント: 全3件
from: にんじんおじさんさん
2015年06月26日 17時05分26秒
icon
Re:ベランダでも胡瓜がなりました
こんぺいとう様
べランダの外側が調子いいって。
なるほど、やっぱり太陽燦々が好きなんですね。
でも外側に伸びていって隣とか上に伸びたとか、下に
伸びたとかして、それぞれ実ったら誰のものでしょう。
この野菜の高いときに突然目の前にぶら下がってたら
もぎ取って食べたくなりますよね。
from: こんぺいとうさん
2015年06月27日 11時29分49秒
icon
トマトママ様
ナスを生で食べるのはあまりしないなぁ~。
水ナスをお店で、刺身として食べた事あります。
なんて事ない、ただ薄く切っただけです(笑)。
オリーブ油とかゴマ油を垂らすのも良いアイディアですね。
以前はナスとキュウリの塩もみ位しかしてませんでした。
ベランダですと、屋根があるのでどうしても
夏の太陽は高いから直射日光は無理なんですね。
冬の場合はベランダの奥まで太陽光が入りますから
野菜作りには大いに役立っています。
ズッキーニ、ベランダではやはり無理でした。
畑で初めて作った時には大きな物も収穫できました。
でもその後がどういう訳か続かなくて……。
その後、畑が狭いし、ズッキーニは場所を取るので
止めています。でも作りたいのですが。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、