サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こんぺいとうさん
2015年12月30日 09時54分22秒
icon
芽が出てきた八ツ子を掘ってみたら
あと今年も2日となりました。
皆様、お正月の支度で大忙しだと思います。
昨日、畑に行って芽が出た八ツ子を埋めておいたのを
お正月料理に使いたいので掘ってきました。
出来ていなかったら、里芋でも買おうと思っていたら
思いがけないほど沢山の八ツ子が出来ていました。
八ツ子って、八ツ頭の子ですよね?
八ツ頭は親の株かな?
掘ってみたら、其れらしきものが全くありませんでした。
子供ばかり、ゴロゴロとなっていました。
卵大位の大きさからこれだけ増えました。ラッキー!!♡
これで煮物を作りたいと思います。
これだけあったから、里芋は買わずに済みました。
それから、また欲を出して茎が出ているお芋を
また土の中に埋めておきました。もちろんビニールの袋を
掛けてです。
駄目もとでどうなるかな?
コメント: 全4件
from: トマトママさん
2015年12月30日 19時15分19秒
icon
シンディ様
不思議な生態のフキノトウですね。
葉が出た状態でフキノトウが出るのは始めてみました。
沢山出ているなら早々とフキノトウ料理が楽しめますね。
kurumi様
お父様のご逝去、お悔やみ申し上げます。
天国のお父様は、残されたご家族の幸せを願っていると思います。
亡くなられた悲しみを乗り越えて、みなさんが元気な日々をお過ごしなさいますよう願っています。
こんぺいとう様
素晴らしい収穫ですね。
にんじんおじさんも、こんぺいとう様も、掘りたてのあのみずみずしい里芋を食べられるのですね。
本当に美味しく、スーパーで買った里芋とは別物ですよね。
羨ましい限りです(^^♪
from: こんぺいとうさん
2015年12月30日 13時22分18秒
icon
にんじんおじさん様
言われてみると、どうも里芋のような気がしてきました。
親芋が八つ頭じゃないから。
どうしてかな? 八ツ子と言って買ってきたお芋なのに。
不思議だな〜?
おせちとお雑煮で結構使っちゃうと思います。
お雑煮は大根、小松菜、里芋、油揚げを入れた
醤油仕立てです。焼いた鯛をだし汁の中に入れて
温めるのと出汁を出すためです。
そこに四角く切ったお餅を焼いて入れるのが我が家の
お雑煮です。
後は野菜ごとに煮たおせちと筑前煮にもお芋を入れます。
結構使っちゃうと思います。
残っても、その後使っちゃいそうです。
でも、1個だけからこれだけのお芋が出来てすごいと思いました。
from: にんじんおじさんさん
2015年12月30日 12時41分00秒
icon
Re:芽が出てきた八ツ子を掘ってみたら
こんぺいとう様
八つ頭?
里芋と八つ頭の区別ようわかりませんが、見た目は里芋みたい。
それにしても、親芋が1個(それとも数個)でこんなにいっぱい
ですか。
すごい多産系なんですね。
料理の残った芋も、畑に残された芋と一緒に土の中に埋めて下さい。
埋める場合は、切茎部分を下にし、根っこを上にして土をかけて下さい。
理由は、腐敗防止です。
その後は、調理するごとに必要数を掘り上げればおいしい芋が
食べられると思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: にんじんおじさんさん
2015年12月30日 21時51分45秒
icon
こんぺいとう様
いやいや、八つ頭も里芋と似てる品種もあるようですよ。
同じ仲間でしょうから。
こんぺいとうさんちもお雑煮に里芋を入れられるんですね。
めずらしいです。
焼いた鯛を入れられるとは。
それはすばらしい。
上品な味のようですね。
どこのお雑煮なんでしょう。
江戸じゃないですよね。
現在のおじんちは、ブリの焼いたのを入れています。
これは、岐阜風じゃなく、おばばの実家(倉敷)の味です。
ちなみに、岐阜風おぞうには、名古屋同様
「もち菜+安物のかまぼこ+花かつお」
そう、貧相なお雑煮そのもののようです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こんぺいとう、