サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: たまうらひょんさん
2016年07月29日 11時00分01秒
icon
まだ尻腐れ、でも初収穫
にんじんおじさん様
サークルの皆様
今日の新潟は朝からとても暑いです
凛々子ちゃん、ついに初収穫です❗
実はまだ、プランター栽培の方は尻腐れ中で、一つだけ幸運にも収穫できたのが、少し色の薄い実です。
地植えの方は、全く尻腐れがありません。
数字はそれぞれのグラム数です。
ついでにゴーヤも初収穫です❗
もう少し濃い緑になってからとも思ったのですが、待ちきれずに収穫してしまいました(^_^;)
ついでに、梅も干しました❗夏ですな~(^_^)
コメント: 全6件
from: たまうらひょんさん
2016年07月31日 21時25分12秒
icon
にんじんおじさん様
実は、新潟市内でも、こちらの地元は梅の産地なんです。
実家にも一本だけ梅の木があります。
祖母が毎年梅酒を作り、祖母亡き後は父が作っています。(母はそういうのは全くの苦手)
なので私は書籍で覚えました。
単純に、あの青く固い梅が、どうやって赤く保存出来る梅干しになるのか、不思議だったからです。
ハチミツは使った事がありません。
酸っぱくてしょっぱいのがいいんですよね~(*_*)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: にんじんおじさんさん
2016年07月30日 22時58分04秒
icon
たまうらひょん様
梅干を漬けられるって、お母さんからの伝承でしょうか?
梅酒を作るのはよく聞くんですが、梅干は近辺では耳に
しません。
すばらしいですね。
そうそう、スーパーで買う梅干ってハチミツ入りが多いですが、
家庭で作る場合でもハチミツを使うんでしょうか。
明日には新梅干が食べられるんですね。
あつあつのご飯で食べたらおいしいだろうな。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: たまうらひょんさん
2016年07月30日 22時44分45秒
icon
にんじんおじさん様
ありがとうございます❗
今年も凛々子が食べられます(^_^)
梅、干さなくてもいいそうですが、やっぱり何となく干した方が美味しそうな気がします。
今日もとても暑かったので、明日もう一日干して出来上がりの予定です❗
from: トマトママさん
2016年07月30日 12時28分17秒
icon
たまうらひょん様
凛々子収穫、おめでとうございます!
尻ぐされも、もうすぐ収束ではないかと思います。
梅干し、美味しそうですね!
私は「ナス」が気になっています。
これも「イタリアンナス」なのでしょうか?
from: にんじんおじさんさん
2016年07月29日 20時57分01秒
icon
Re:まだ尻腐れ、でも初収穫
たまうらひょん様
凛々子が食べられますね。
よかったですね。
まだ尻腐が続いてるって。
困りましたね。
梅干しって、干すんですか。
知らなんだな~。
梅干し作りも大変なんですね。
from: にんじんおじさんさん
2016年08月01日 00時23分28秒
icon
たまうらひょん様
梅干はおばあrちゃんからの伝承だったんですね。
しかも、味をごまかさない本来の塩のうまさを活かした
梅干のようです。
きっとおいしいんだと思います。
新潟が梅の産地?ですか。
知らなかったな~。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たまうらひょん、