サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2016/09/25 08:51:01
icon
黄色いトマトさんいらっしゃ~い!
黄色いトマト様
”真っ赤なトマト”サークルへようこそ。
みなさんいい方ばかりですので気楽にご参加ください。
黄色いトマトさんは糖尿病治療中とか。
糖尿病のこと詳しくは知りませんが、インシュリンを使って
いらっしゃるとは相当重そうですね。
たしか、他の病治療にも影響するんですよね。
ただ当サークルで糖尿病の話題はまだ出ていませんね。
食事制限も大変でしょうが頑張って下さい。
コメント: 全10件
from: 黄色いトマトさん
2016/10/04 20:12:17
icon
こんぺいとうさん
コメント拝見しました。区民農園とベランダでの野菜作り大変ですね。トマトの他にどんな野菜を作られているの、又教えて下さい。私は中部セントレァ空港のある知多半島に住んでいます。周りは農地ばかり、休耕地が増え多くの方が市民農地として色々な作物を作れている様ですが、私は精々プランターでの栽培が精一杯です。専ら食べる方が専門です。私も、子供が大好きなケチヤップはよく使いましたが生のトマト、トマトジュースは全く駄目でした。社会人なりトマト関連のメーカーに就職してトマトジュースを飲む様なり生トマトも食べれる様になりました。近年、野菜の価格が高騰して困っています、野菜作りのコツや、比較的手軽にできる野菜が有ればおしえてください。
from: こんぺいとうさん
2016/10/04 10:00:11
icon
黄色いトマト様
初めましてこんぺいとうです。
区民農園とベランダで野菜を作っています。
トマトは生で食べたり、料理にも欠かせない
お野菜ですね。
今年も沢山のトマトを収穫しました。
毎日、トマトを沢山召し上がっているとの事。
私は生のトマトを沢山は無理なので
朝に野菜ジュースを取ることにしています。
後は野菜の料理を作るように心掛けてはいます。
宜しくお願いします。
from: 黄色いトマトさん
2016/10/02 23:41:00
icon
トマトママさんへ
コメント、拝見しました。野菜350gは大変と思われがちですが、慣れればそんなに多いとは思いません。糖尿病と診断される以前の食生活を考えれば、何かを変えなくてはと思っています。以前は、もやしも食べていましたがサラダとして生で食べる様に成ってからは、人参・トマト・レタス(朝290g・夕160g)のワンパターンです。トマトママさんお好みの納豆は苦手です。又何かいい物が有れば教えて下さい。
糖尿病になってから
<病は気から>を戒めに
<同病相い励ましあう>をモットーにしています。
from: トマトママさん
2016/10/02 20:20:52
icon
黄色いトマト様
こんにちは。
野菜の350gは、結構大変そうですね。
私は最近「豆もやし」にはまっています。
よく噛んで食べるので、食べごたえがあります。
納豆も最近「中粒」が、好みになりました。
前は「小粒」で、余り噛まずに食べていたのが、今はよく噛むようになりました。
from: にんじんおじさんさん
2016/10/02 13:32:50
icon
黄色いトマト様
糖尿病での食事療法として野菜摂取が1日350g以上。
野菜の量がどれほどなのか見当つきませんが、きっと
半端じゃないんでしょうね。
それに、これだけ野菜高騰の折、こっちも困りますね。
さらにトマトは250gに摂取とか。
すごい量ですね。
そのトマトがガンにいいんですか。
私も前立腺ガン患者なんです。
出来る限りトマトを食べるようにします。
闘病も大変でしょうが、きっと糖分、動物たんぱくなどの
制限で食事療法も大変なんでしょうね。
ぜひ頑張って早く良くなって下さい。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 黄色いトマトさん
2016/10/02 11:43:15
icon
手始めの食事療法、1日350g以上の野菜を取ることを目標にしています。kurumiさ。ん云われる様に確かにトマトは良い様な気がしており、トマトは毎日250gほど食べています(癌の予防のもなる様です)。kurumiさんもなにかけんこのためにされていることはありますか?
from: まりもさん
2016/09/25 09:12:44
icon
同じ様な病気の方、メタボからの血糖が気になる方とかもおられると思います。なんだかんだとやりとりして色々ためになることも教えてもらえるかもしれませんよね。ここに来る方は優しい方ばかりです。気分的にも楽しくなりますよね。
from: こんぺいとうさん
2016/10/05 08:40:13
icon
黄色いトマト様
知多半島にお住まいですか。
私は東京に住んでいますが、周りは結構緑も多く
鳥もかなりの種類がいます。
区民農園は15㎡しかなくて当たるのにも倍率が
高いです。
来年は当たるかどうか?(2年ごと)
今は夏野菜が終わり、落花生がそろそろ
収穫になります。
それが終わると、来年の2月末で返すので大根の種を
蒔いてみようと思っています。
一番簡単でプランターで育つ野菜は葉物野菜が
いいのでは?
小松菜やホウレン草など、またみず菜、
春菊もいいと思います。
私もこれからベランダのプランターに、ほうれん草、
小松菜の種を蒔くつもりです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、 黄色いトマト、