サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2016年11月27日 15時28分04秒
icon
老夫婦の社会見学
昨日、おばばと愛知県の知多半島自動車道を走って社会見学に行って
きました。
★半田赤レンガ建物
明治時代に作られた丸三麦酒カブトビール工場の赤レンガ建物。
同ビールは、姻戚関係のミツカン創業家と盛田・敷島パン創業家の
設立で、後に最終的に大日本麦酒と合併。
当時の復刻版ビールを販売していましたが、ショップとレストランの
開店40分前だったこで飲むことも買うことも出来ずじまい。
★ミツカンミュージアム
人気のミュージアムで早くから予約しての朝からの見学。
酢の製造工程、歴史、メニューなどのガイドツアー。
(左)昔の酢販売容器
(右)運河沿いのミツカン工場群
★イナックスライブミュージアム
展示棟が点在していて自分で適当に見学してくれって感じ。
そこに展示されていた昔の便器。
はたして芸術なのかどうか。
たとえ美術的価値あっても飾れるものかどうか。
将来リフォームすることあれば取替えたい便器。
※自宅に戻ってから知ったのですが、トイレパークに行かなかった
ことを悔やんでます。
★昼食
庶民にぴったしな南知多町の観光豊浜魚いちば食堂での刺身定食
(1,200円)
日頃見られない魚が多く売られていました。
コメント: 全4件
from: こんぺいとうさん
2016年11月28日 08時19分34秒
icon
にんじんおじさん様
玉ねぎの数、すごい量ですね〜。
今年は生育が悪かったってこちらでも言ってます。ぐでも
ブログを見ていても、いつの間にか消えたとかで
苗を求めて大変だったとか、書いてあるブログも
ありました。
にんじんおじさんは畑の合間にも精力的に
あっちこっちに出かけて元気はつらつですね。
行動力もすごいですが、その元気少しは
分けてほしいです。
私も少しは見習わないといけないと思いました。
from: にんじんおじさんさん
2016年11月28日 00時18分01秒
icon
黄色いトマト様
伊奈製陶のこといろいろありがとうございました。
やっぱり歴史を調べて訪れるべきでしたね。
セラモールって陶器の街が作られているんですね。
こちらも情報を得て行くべきでしたね。
ただ、出掛ける際にいっぱいの予定を立てるもので
いつも時間切れ。
今回も、名古屋に入る前に暗くなっていたほど。
半田は前に新見南吉の足跡を求めて行ったこと
あります。
そうそう、マルハなんとかもず~と昔、盛田系社員と
行ったことあります。
また魚太郎とか言うところにも行ったことあります。
知多半島ってあったかそうでほっとする雰囲気ですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 黄色いトマトさん
2016年11月27日 21時57分39秒
icon
にんじんおじさんさんhe
昨日は、朝晩は少し冷えましたが、日中は風もなく絶好の行楽日和
知多に来られたなら、一声掛けて戴ければお会いできたのに…・残念!!
常滑は、平安時代からの窯業の盛んな処でしたが、朱泥の茶器を作る窯元と
土管や醤油を入れる容器そして朝顔(男子用便器)所謂衛生陶器などを作る伊奈製陶(INAXの前身)今のLIXIL(リクシル)等に分かれています。INAXライブミュージァムはINAXの企業を紹介の為のもので少し期待外れだったと思います。少し離れたセラモールに行かれれば良かったですね。魚を食べるなら南知多へ行かれなくても、常滑のセントレアの前島にも大エビフライで有名な◯食堂もあります。
from: にんじんおじさんさん
2016年11月28日 09時28分19秒
icon
こんぺいとう様
世間でもタマネギなど生育が悪いんですか。
自分だけと思っていましたが、それを聞いてほっとしました。
”遊び”のこと?
仕事嫌いだけなんです。
ただ、資金的に”〇”なるものがないもので細々と遊んでます。
こんな”元気”ならいつでも貸してあげますよ。
でも、”〇”はないからダ~メ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こんぺいとう、