サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトママさん
2016年12月16日 15時45分07秒
icon
小松菜と正月菜(餅菜)
どっちがどっちか分からない。
右が正月菜、左が小松菜
境界が分からなくなっています。
混んでいるので、抜いてみました。
奥の背の高い方が「小松菜」、手前が「正月菜」
一緒に湯がいたら、もう見わけはつかないと思います。
生でかじると、小松菜の方は、はじめ臭みを感じますが、口の中で甘くなりました。
コメント: 全1件
from: にんじんおじさんさん
2016年12月16日 20時39分02秒
icon
Re:小松菜と正月菜(餅菜)
トマトママ様
正月菜と小松菜、どう違うんでしょう。
同じだと思うんですが・・・・・
名古屋い来た当時、初めて知った”正月菜”。
いまだ、食べたことない。
たぶん。
小松菜とは、臭みと甘みが違うとか。
微妙ですね。
この葉っぱも息子のオカメインコが飛びつきそう。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト