サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: にんじんおじさんさん
2017/03/29 22:47:33
icon
さくらの開花
ポカポカ陽気となってきました。こころも、からだも、なんとなく軽くなってきました。団地から畑への里山の道沿いの桜も陽気につられ開花しました。そう、里山の
ポカポカ陽気となってきました。
こころも、からだも、なんとなく軽くなってきました。
団地から畑への里山の道沿いの桜も陽気につられ開花しました。
そう、里山の開花宣言。
畑では白菜の開花宣言です。
この白菜は、昨秋の低温で、成長遅れとなり巻くことを忘れての開花です。
鍋などに使用白菜は、マルチ畝で作った白菜を食べていましたから
成長不良でも、今回は特に問題は生じていませんでした。
from: にんじんおじさんさん
2017/03/30 20:03:41
icon
トマトママ様
白菜の花なんて食べたことないです。
いや、食用ってことも知らなかったです。
この季節、菜っ葉もの(ツミナ、ホウレンソウ、ほかに世間では、
小松菜など)が、食べきれないほど。
いや、とても消化できない。
近所にも配ってるんですが、続けて配るのも気が引けることで
自家消費を頑張っています。
きっと、よその人が私の顔を見たら緑色になっていると思います。
キャベツの花を売りだすって。
おもしろい商売を考えるんですね。
そうそう、菜っ葉ものにはトンネルの中で育てること多いんです。
それは、時期によりビニールだったり、防虫ネットだったり、
不織布だったりですが、やわらかく食べられます。
難点は、アブラムシの発生がしやすくなることです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
シンディ、