サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全4件
from: トマトママさん
2017年10月25日 10時26分20秒
icon
こんぺいとう様
四川唐辛子、激辛でもなく、大甘でもなく、丸ごと数個を調理に使える、中華調理の素材です。
育てたいと思ったのが、このレシピが原因です。
http://www.tbs.co.jp/chubaw/archives/20110528_recipe.html
丸ごと使うなんて、そそられます。
唐辛子を75gを使っていますが、鷹の爪なら10gとあります。
いろんな中華料理に使えるようです。
種は、横浜中華街から取り寄せました。
from: こんぺいとうさん
2017年10月25日 08時59分32秒
icon
トマトママ様
四川唐辛子って可愛いですね~。
この唐辛子はアジメコショウとどちらが辛いのかな?
四川と言えば、麻婆豆腐で有名ですが、この料理
使えそうですね。
イチジクの甘露煮と、渋皮煮、干し柿 これは
私も大好きです。
良いなぁ~。
渋皮煮、艶があってとっても美味しそう。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: にんじんおじさんさん
2017年10月25日 00時23分17秒
icon
Re:サフラン開花
トマトママ様
今年もサフランが咲き始めたんですね。
そのめしべもちゃんと出ている。
でも一年って早いですね。
ミニチンゲンサイ???
へ~!
イチジク甘露煮、渋皮煮、干し柿作りが毎年の手作りですって。
手間暇のかかりそうな作業ばっか。
でも、おいしそうなものばっか。
ご家族の皆さんは出来上が待ちどおしいことでしょう。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こんぺいとうさん
2017年10月26日 07時53分04秒
icon
トマトママ様
レシピとお味の事、有難うございました。
丸ごと四川唐辛子を使うとは、ちょっと驚きです。
中華料理にもよく唐辛子を丸ごと使っていますが
私は飾りと思って食べません。
辛いのが好きな人は、きっと食べるのでしょうね。
あまり激辛じゃなければ私も食べられる気がします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、