サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こんぺいとうさん
2017年11月23日 08時41分52秒
icon
山東菜
畑の知人から頂いた3株の山東菜を周りの葉っぱを使って
中心をプランターに植えておきました。
このプランターには色々と寄せ植えで取り合えず植えてあります。
右側には先日書いたこぼれ種からのルッコラが採っても採っても
減りません。
山東菜が立派になってきました。3株植えたのに1株はいつの間にか
無くなってしまいました。
外側からかきとって、使いたいと思います。
ちょっとあると便利な葉物野菜、うれしいなぁ~。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
コメント: 全3件
from: トマトママさん
2017年11月23日 17時50分30秒
icon
こんぺいとう様
本当に素晴らしい栽培方ですね。
野菜たちも生き生きしているし。
山東菜って、まだ育てたことがないのですが、惹かれます!
葱、こちらは3本100円前後。
土葱も出ていますが、無くなったら買うほうが、効率が良いように思います。
スープカレーの素、カレー棚にありました。
札幌ののらっきょカレーの監修で、辛みは8段階でしたよ。
from: にんじんおじさんさん
2017年11月23日 12時50分05秒
icon
Re:山東菜
こんぺいとう様
山東菜って白菜そのものなんですね。
見た感じ作りやすそうな野菜のようですね。
ところで、すごい栽培方法「プランター寄せ植え」とは。
なかなかやりますね。
これでそれぞれに花が付いたら最高!
その時には、その花の周りでちょうちょがふんわりふんわりと。
夢いっぱい。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: こんぺいとうさん
2017年11月24日 08時06分02秒
icon
にんじんおじさん様
トマトママ様
山東菜って白菜の茎部分が少ないって感じの
葉物野菜ですね~。
ですから、汁物にしてもすぐに火が通るので
使いやすいです。
トマトママさんちの方よりは長ネギのお値段が
倍近くします。1本で買うと80円ぐらいでした。
それも安い時で、先日は消費税入れると100円以上も
しました。作ればいいんでしょうがベランダでは
黒いアブラムシがたかって枯れてしまいます。
畑でも、どうもうまくいきません。相性が悪いのかな?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、