サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: シンディさん
2018/02/27 22:00:59
icon
青菜のパスタなど
アスパラ菜、明日葉、小松菜など青くて体に良さそうな物を使ったパスタです。
野菜は美味しいのですが、味付けは最低で、素材を生かすことができませんでした。
料理が下手ということになりますね。
ふろふき大根風(?)です。
柚子味噌とフキ味噌をちょっぴりのせてみました。
今日はお天気も良く、葉ダイコンの上で遊んでいるテントウムシを発見しました。
葉ダイコンの収穫が遅れ、大きくなり過ぎました。
友人にいただいた半分(4粒)のミニトマトのタネです。
調べてみたら、どうやらトマトママ様がお気に入りのプチぷよの別名みたいな感じ
の、ぷにっちょです。
最近のタネはこんなに厳重に売られているのですね。
そろそろ、トマトのタネまき(発根)準備になりそうです。
しかし、まだまだ暖かくはないです。
コメント: 全4件
from: トマトママさん
2018/02/28 11:56:45
icon
シンディ様
トマトの種、4粒。
大事に育てなければならないですね。
私みたいの者にとっては、「苗」を買った方が、安くて確実そうですが……
でも、種からのものって、格別ですね。
ご成功を祈ります(^^♪
from: シンディさん
2018/02/28 10:25:30
icon
にんじんおじさん様
友人からいただいた「ぷにっちょ」とか、当地の細長いトマトのタネが
あるのですが、昨年も寒さの為に失敗しているので臆病になっています。
ぷにっちょなんて4粒しかないので全滅したら白い目で見られそう・・・。
from: にんじんおじさんさん
2018/02/28 00:31:10
icon
Re:青菜のパスタなど
シンディ様
へ~!
アスパラ菜、アシタバ、小松菜のパスタって。
すげ~、春の創作料理。
ふろふき大根もおもしろそう。
すでに夏野菜の準備が始まってんですね。
中でも”ぷにっちょ”なる貴重なトマト。
是非是非、上手に育てて夏にいい実を見せて下さい。
楽しみだな~。
from: にんじんおじさんさん
2018/02/28 15:11:00
icon
シンディ様
「ぷにっちょ」、慌てず、ゆっくり、やさしく育てて下さい。
白い目で見られないよう頑張って。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
シンディ、