サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトママさん
2018年05月29日 08時50分22秒
icon
カラーマジック
ツキミソウ
夕方咲いた時は純白
朝になるとピンクになってしぼみます。
夜に見に行くと、神秘的に、白く輝いています。
朝
撫子、
微妙に変化します。
撫子の種類には「マジカルカラー」の品種もありますね。
気温で変化するお馴染みの「セージ」です。
白、赤……混ざり
茂りすぎて、いったん撤去したのですが、公園で見かけたのを挿し木しました。
「シラン」はお隣のものです。
箱根空木?五色空木?
大木になったので、外したいかも。
種からの……なんだっけ……
ヤマボウシ!
白、ピンクをにぎやかに咲きまくります。
実は人間も食べられますが、小鳥の好物なので収穫しないようにしています。
コメント: 全1件
from: にんじんおじさんさん
2018年05月29日 21時20分12秒
icon
Re:カラーマジック
トマトママ様
うん、ツキミソウ?!
ちょっと違うな。
黄色と思っていたのに・・・・
名前も月見草と聞くと普通の花。
待宵草って言うとちょっと寂しいような。
そう、なんとなく宵待草とつながっているような。
ナデシコって、色が変わるんですか。
そんな品種があるとは。
いろんな花がいっぱい咲いてんですね。
見事です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
りん、 ありす、