サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: シンディさん
2018年06月30日 14時07分52秒
icon
恥ずかしながら、初体験
友人の弟さんが作った麗夏トマト(完熟しています)をいただきました。更に一日追熟させました。病気に強いとかで、ここのところこの麗夏を作っているそうです。
友人の弟さんが作った麗夏トマト(完熟しています)をいただきました。
更に一日追熟させました。
病気に強いとかで、ここのところこの麗夏を作っているそうです。
オリーブオイルをかけるってどうすればいいのかな?
こちらも昨日、息子が会社の方にいただいてきたもの。
とうもろこしです。
私も子供の頃は、とうきびと言っていました。北海道でしたから。
何十年も生きてきて、レンジで加熱した事がなかったですよ、これほんと。
天然記念物みたいな人ですか?
それでは早速レンチンしてみましょう。
とうもろこしは、ラップでくるんでレンチン。冷めるまで包んだままにしておくと
シワにならずにとうもろこしがふっくらしているのですね。知らなかった。
粗挽き胡椒・塩・オリーブオイルをかけて。こんな味なんだぁ。
皮付きのまま揚げてみたくて、じゃがいも(トヨシロ)1株掘ってみました。
小粒でがっかり。
from: にんじんおじさんさん
2018年06月30日 22時46分46秒
icon
トマトママ様
トウモロコシの実をはずのって包丁で切り落とすだけでは
だめなんでしょうか。
おばばは苦労したってこと口にしていなかったけどなぁ。
えっつ!
トマトママさんもトウモロコシのしわがよるって。
不思議だなぁ。
近年、トウモロコシのしわってよらないんだけど。
鍋で湯がいても、電子レンジでレンジ容器でも、
しわが寄らないんですが。
それとも湯がき、電子レンジの両方共に塩を最初から
使っているからでしょうか。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト