サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全7件
from: にんじんおじさんさん
2018/11/17 13:21:20
icon
こんぺいとう様
二十日大根に白がありましたか。
私の記憶では、田舎での二十日大根はすべて
白だったと思います。
田舎を離れ大人になって赤い大根に出くわした時は、
驚いたものです。
from: こんぺいとうさん
2018/11/17 12:30:56
icon
にんじんおじさん様 トマトママ様
白いはつか大根ですが、カラアフルファイブの中に
ありますよ。
尚、このカラフルファイブはピンク系が多いですが
私が作った時のカラフルファイブは黒に近い紫色の
色も入っていました。これも可愛いですね。
from: にんじんおじさんさん
2018/11/17 00:55:02
icon
トマトママ様
なんときれいなサラダ。
てまりのようにも見えるし、あめ玉のようにも。
二十日大根の白、半世紀ほど前のこと。
丸かったと思うんですが・・・・おぼろげではっきり覚えていません。
最近はないのかな~。
手元にある種苗会社のカタログをのぞくとこのような3品種が載って
いました。
ただ、白は、白長です。
from: トマトママさん
2018/11/16 21:47:35
icon
にんじんおじさん様
二十日大根の「白」って、見たことも、聞いたこともないです。
「コカブ」ではないですよね。
あったら、栽培してみたいかも。
赤と白を組み合わせたら、きっと綺麗な飾りができるんじゃないかと思います。
今日は初霜でした。
ㇲが立たないうちに、食べてしまいたいです。
それとも、気温が下がっても、大丈夫でしょうか?
from: にんじんおじさんさん
2018/11/15 23:40:08
icon
Re:収穫
トマトママ様
きれいな赤。
昔、田舎で二十日大根と言えば白色。
母親は、酢の物とか漬物にして食べさせてくれたと
思います。
それからず~っと後、社会人になって出会ったのが
生サラダに添えられた赤いラデッシュ。
日本語名から英語名になった頃、色もきれいで
なんとなく上品な野菜に。
そう、トマトママさんちの二十日大根そのもの。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: トマトママさん
2018/11/18 20:39:20
icon
こんぺいとう様
二十日大根、ありがとう御座いました。
とてもカラフルですね。
サカタノ種で扱っているようです。
種、来年探してみます。
今日ホームセンターで「パプルスター」という紫のが売られていました。
沢山作ったら、楽しそうです!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こんぺいとう、 にんじんおじさん、