サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全3件
from: シンディさん
2018年11月28日 21時30分34秒
icon
にんじんおじさん様
今年はラム肉ではなくて、鮮魚の方へ行かれたのですか?
きんき、真ダラ、ホッケ、とても懐かしいです。
昨年同様、旭川の友人がラムしゃぶ用の肉を送ってくれたのですが、
においが独特です。
北海道の人は、最近はラムしゃぶなんだろうか?
ロールラムが懐かしくて探している、と友人に電話で話すと、今は流行らない
という事でした。
ジンギスカンのタレに肉を漬け込み焼く方が私は好きかもしれません。
アピオスの夢を壊してしまってすみません。
アピオスの繋がったところをちぎると、白いべたべたした汁が出ました。
きっと体に良いのだろうと思います。
来年も芽を出して、ツルを伸ばしグリーン・カーテンとして役に立ってくれると
思っています。
from: にんじんおじさんさん
2018年11月28日 08時11分43秒
icon
Re:今日の収穫です
シンディ様
春菊のサラダって、まだ食べたことないですが、
あの香りを活かせた生野菜っておいしいんだろうな。
いいですね。
アピオスってそんな味なんですか。
ず~っと前に植えたんですが掘上げを忘れています。
忘れていたんですから、夢なんてないんですが、
やっぱり夢がつぶされたみたい。
from: にんじんおじさんさん
2018年11月28日 22時42分31秒
icon
シンディ様
旭川ラム肉って、独特の匂い?
この匂いって、これまで好きになれなかった羊肉と
同じなんでしょうか。
マトンだったかも。
皆さんからおいしいはずと言われて昨年再挑戦で
そんな匂いが無くおいしく食べられたほど。
今回も、味付け冷凍ラム肉00gパック498円であり
カゴに入れたんですが、機内持ち込み7㎏制限を
はるかにオーバーしそうだったことで断念しました。
もう一つの理由として、最近スーパーに100g当たり
298~398円で並び出したんです。
噂では、羊肉を好むベトナム人が増えたこととか。
ところでロールラムって、厚みのあるハムのような
形状した肉のことでしょうか。
一昔前、サッポロビール園で食べて嫌いになった
羊肉がそんな形状でした。
私んとこは、アピオスグリーンカーテンは諦めて、
今は年中使える布状のサンシェードに変えました。
グリンカーテンって手入れなど難しいですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
シンディ、