サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: シンディさん
2019年06月21日 14時34分52秒
icon
裏手に出っぱなしの一日
昨日あたりから、とても蒸しますね。
朝は曇っていたので水やりはしませんでした。
凛々子は元気でした。
夏白菊、スイセンノウ、ラベンダーを採ってみました。
キャットテールも咲き始めました。イチゴのようにランナーなのかな?
昨年、近所からいただいたベゴニアです。
管理できずに砂利の所に根を埋めておいたら咲いてました。
おたふく紫陽花、満開です。紫陽花は東方向にちょこんと鉢で置いています。
コメント: 全3件
from: シンディさん
2019年06月21日 22時33分23秒
icon
にんじんおじさん様
花はどれもこれも中途半端に咲いているだけですよ。
しかも、自分で買ったものって2つくらいです。
花にするか野菜にするのか、といつも夫に言われています。
当然、野菜なんですけれどね。
凛々子の事なのですが・・・
我が家の凛々子は皆さんのと比較すると、何だかコンパクトなんですよね。
育ちが悪いと思うし、実の数が極端に少ない気がします。
それは、今始まったことではないんですが。
花をトントンしてるんだけど。
元肥が足りないのでしょうか。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: にんじんおじさんさん
2019年06月21日 19時11分07秒
icon
Re:裏手に出っぱなしの一日
シンディ様
この季節なのにシンディ家も花いっぱい。
花に囲まれた生活っていいですね。
こちらのおたふくアジサイも上品ですね。
先日のこんぺいとうアジサイも素晴らしいですが、
いいものばっか。
さすがです。
一方、凛々子も順調にすくすく成長中。
赤くなるまでもうちょっと。
from: にんじんおじさんさん
2019年06月22日 00時16分31秒
icon
シンディ様
>花はどれもこれも中途半端
なにを謙遜されてるんですか。
毎年花を咲かすなんて大変なこと。
それに花の知識も豊富。
すばらしいじゃないですか。
凛々子がコンパクト?
まだ始まったばかり。
葉の色、実の具合など遜色ないと思います。
いや活き活きしてるように思います。
ただ、トマトの場合は2週間に1回ほど追肥した
方がいいようです。
ちなみにキュウリ、ナスの追肥は1週間に一度ほど。
ただ、トマトもナスなども葉の血色を見ながらっ
てことになりますが・・・・
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
シンディ、 トマトママ、