サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: シンディさん
2019/08/29 22:09:40
icon
今朝の収穫
2~3日涼しいと思っていたのですが、昨夜からまた蒸し暑さが戻ってきました。今日は暑くなりました。出勤前に、ゴーヤが黄色くなっちゃいけないと思い、収穫し
2~3日涼しいと思っていたのですが、昨夜からまた蒸し暑さが戻ってきました。
今日は暑くなりました。
出勤前に、ゴーヤが黄色くなっちゃいけないと思い、収穫しました。
我が家のゴーヤ、ようやくですよ。
ゴーヤとタマネギを薄切りにし、ツナを加えてマヨネーズで和えるのが一番好き
ですね。
ピーマンは、繊維を断ち切るようにきり、レンチンし、塩昆布とごま油で和えて
毎日弁当に入れています。
ピーマンが沢山採れた時は、薄味でくたくたに煮ると美味しいです。
皆さんと同じかもしれませんが、実のやわらかい京みどりを作っています。
from: トマトママさん
2019/08/30 09:42:32
icon
シンディ様

苦みの少なそうな「ゴーヤ」ですね。
ツナと玉ねぎと和えるレシピ、参考になりました。
ちょっと前に「ナムル」作りました。
美味しかったです。
沢山摂れた時、オリーブオイルとハチミツを使った洋風の漬物を作って、チルドに保存しました。
結構長期に食べられて、重宝します。
ピーマン、今年2本育てています。
1本は「京みどり」です。
もう1本の品種は不明ですが、大きくなって、肉厚、「肉詰め」向きです。
さて、なんという品種を育てているのでしょうか・・・
多分、右が京みどり。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、