サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2020年01月14日 07時23分21秒
icon
秋ジャガ収穫
畑仕事を始めて初めての年を越えてのジャガイモ収穫です。
ようやく3/4ほど掘り終わりましたが寒さとの戦い。
秋の低温でジャガイモの生育が悪かったのか収穫数は少なく
不作です。
下のジャガイモ。
一番下が種芋でそのそばに小さな子芋が2個。
大部分がこんな状態で食べられるまで育っていません。
10mほど掘ったジャガイモです。
何個かは大きくなっていますがほとんど小さい芋ばっか。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
コメント: 全4件
from: シンディさん
2020年01月18日 11時37分38秒
icon
にんじんおじさん様
昨日、やっとのことで里芋5株を掘ることが出来ました。
しかし、今日は冷たい雨になっています。
よそからいただいた芋がまだ残っていますので、半分は深めに土を掘り、埋め戻し
ました。
にんじんおじさまのジャガイモ収穫は、ちょっと残念でしたね。
もう少し大きければカゴに入りきらなかったのにね~^^;
マイヤーレモンはどの様に料理されたのですか?
オレンジ色のレモンの切り口も見てみたいです。
from: にんじんおじさんさん
2020年01月14日 10時17分23秒
icon
こんぺいとう様
「夫婦」ってことで男性の方ととばかり思っちゃい
ました。
お若い頃の甘~い夢の語らいを楽しみにして
いたのに。
そうそう、テレビでの蝶々雄二夫婦善哉がなつかしく
思い出さtれます。
ジャガイモの皮はやわらかいんですが、小さすぎと
数量があまりにも少な過ぎです。
朝の買出し(87円卵など)から戻ったのでこれから
ジャガイモ掘りに行ってきます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: こんぺいとうさん
2020年01月14日 09時20分16秒
icon
にんじんおじさん様
1株から大小2個のジャガイモだったら不作でしたね。
でも写真で見る限り充分な数です。
確かに小さなジャガイモが多いですが、新じゃがだから
皮を剥かなくてもどうでしょうか?
丸ごと料理できないかな?
それともずっと地中にあったから、皮が固くなっているとか?
大阪には友人がいて会いに遊びに行ったんです。
その時に法善寺横丁に連れて行ってもらって
夫婦善哉を食べたんですよ。
そこは有名だそうです。お店も古い感じで
落ち着くお店でした。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: にんじんおじさんさん
2020年01月18日 13時51分22秒
icon
シンディ様
食べるにはちょうどいい大きさの里芋。
掘りたての里芋っておいしいですよね。
我家の里芋、いまだ試し掘りさえしていません。
きっと夏の干ばつで芋が出来ていないと思います。
レモン?
いまだ食べていません。
焼き魚などにでも絞ればいいのですが、スダチが
いっぱいあって何するかも考えていないんです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
シンディ、