サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2020/03/23 15:06:17
icon
春たけなわ
春蘭も咲きました。
そう、じいちゃんとばあちゃん。
ついに我が市からコロナウイルス感染者が出ました。
それに、先日おばばサンの指治療で出向いた日に、同じ病院(推測)
で感染者が治療したと発表なりました。
だんだんと身近に迫ってきています。
レンギョウも咲き始めました。
コメント: 全5件
from: こんぺいとうさん
2020/03/24 08:27:54
icon
にんじんおじさん様
武漢ウィルスはしつこいみたいですから、気をつけて
下さい。身近に迫ってきたとか・・・。
帰ってきたら、必ず手洗い、うがいは欠かさずに
実行するのみですよね。
私も目薬をする前は手洗いするので、1日4回ですから
その他にも手洗いして手が荒れています。
ジジババ、地植えですよね。
毎年、咲いてくれるなんて可愛いですね。
私が育てたら、消えちゃう運命だったかも。
季節を感じます。
from: にんじんおじさんさん
2020/03/23 19:40:33
icon
トマトママ様
だんだんと感染者情報が明らかになってきました。
市内の感染者は、スペイン・フランスからの帰国で
成田~新幹線で名古屋。
名古屋から私鉄で私の利用している最寄り駅下車。
そしてタクシーで帰宅とか。
気楽に考えていましたが、どうも近い所に住んでる
みたい。
※先ほど、夫婦(新婚旅行?)で旅行して
いたらしく、奥さんも陽性だったと発表になりました。
えらいこっちゃ。
from: トマトママさん
2020/03/23 16:59:39
icon
にんじんおじさん様
えーっ。
ついに、身近に忍び寄ってきましたか!
「病院」名、感染源でないので、発表しないんですね。
病院、行かざるを得ない人は、気を付けてでかけるしかないですね。
from: にんじんおじさんさん
2020/03/24 13:00:50
icon
こんぺいとう様
感染予防、そうですね。
気をつけるようにします。
先程、畑にいたら、市の広報スピーカーからも
「手洗い、うがい」を励行するようにと叫んで
いました。
手術で体力を使われたこんぺいとうさんも気を
つけて下さいね。
目薬4回ですか。
なかなか面倒ですよね。
私も、3種、4回の目薬を続けています。
ジジババ?
現在のは、道の駅で地元の人が出されていた
鉢植えを買ったものです。
これまで、何度か実家の山でとってきて植えるも
数年で消えていきました。
きっと土が合わないんでしょうね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こんぺいとう、