サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2020年09月25日 09時51分43秒
icon
秋雨の独り言
今朝はしょぼしょぼと雨。
久し振りの骨休み。
これまでの遅れを取り戻そうと必死の野良仕事。
両脚はバンバンに硬くなってる。
これぞ恵みの雨です。
そうそう、ネット回線会社から9月支払分クレジットが落ちない
とのメール。
しかし、ホームページで確認しようにも要領得ない。
結局未払通知到着で振込手数料負担させられ支払。
たまたまそこに書いてあった電話番号に、待たされ・たらい回しの末、
結論は不明。
クレジットカードに書かれていた電話にかけ、面倒な身分確認を
させられ帰ってきた言葉は
「セキュリティーが作動し支払い停止となった」
当面は同様の事例が発生しないようにするとの謝罪だけ。
もう40年ほど使ってる銀行系クレジットで、初めての出来事。
それぞれ、こんなおりどこに問合せすればいいのか電話番号すら
隠されているかのようで腹立たしい思いでした。
隣の畑より降ってきたイガ栗
私の方の栗は、新しい地主が大きな毛虫が嫌いとのことで切り
倒しています。
100円のメバルで夕飯です。
痛風事件以降、毎日ノンアルコールビールの世界に入っています。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
icon拍手者リスト
teruteruwasi、 シンディ、 トマトママ、 みかりん、
-
コメント: 全2件
from: トマトママさん
2020年09月26日 09時21分55秒
icon
にんじんおじさん様
最近話題になりましたが、やはりITは、全幅の信頼は無理ですよね。
私はネット決済用の口座は、Ⅰ個だけ専用にして、必要以外は残高を残さないように管理しています。
今年の初め、クレジットが不正利用されたようで、連絡が入り、いったん凍結後、新しいカードが来ました。
つい最近も、アカウントが不正に使われたので、パスワードをリセットした旨の連絡。
アマゾンからは、アマゾンを語る偽のメールが度々入るので、アカウントを閉じようとしたら、簡単には完結せず、チャットでようやく閉じることが出来ました。
面倒だなと思うこの頃です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: にんじんおじさんさん
2020年09月26日 14時53分21秒
icon
トマトママ様
ネット決済、クレジットなど、そうなんですか。
油断出来ないですね。
よくパスワード変えるようにとメール入りますが、
年寄りにはそんなん無理です。
今日のラジオでもデジタル庁創設でデジタル化を
進めようとしているが、安全性の問題を指摘して
いました。
特に暗証問題で瞬時に解読技術が進んでおり
将来的には防止策が無くなるのではと。
太平洋戦争で日本が敗北したのも暗号解読された
ことが要因になっている程でそれを危惧していました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト