文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: トマトママさん
2021年09月19日 16時41分37秒
icon
今朝も夫がいそいそと出かけて「駅弁」を買ってきました。今日は「ひっぱりだこ」でした。ひもを引っ張るとあったまるのかと思ったら、そうではない。明石のタコがみんな「ひっぱりだこ」というのか・・・?謎です。ちなみに宮城は「南三陸町」が、タコの名産地です。
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、
コメント: 全1件
新しい順 古い順
from: にんじんおじさんさん
2021年09月20日 00時33分32秒
トマトママ様Re:今日も駅弁すげ~、またまた電車の旅。いいですね。旅の出来かねない時世に、駅弁って、旅の気分を十分に味わせてくれるでしょうね。瀬戸海峡のタコ、南三陸のタコとの味はいかがでしたか。先日、タコめし作ろうかって話していたところ。うちのおばばサンの生まれが、瀬戸大橋の付け根の下津井と言う小さな漁港に近いところ。ここのタコめしも地元では知られています。我家の夕食は、今年初のスダチでのポン酢。柑橘の香りと酸味の強い味が、鶏鍋をおいしく食べさせてくれました。
スタンプを1つ獲得しました!
from: にんじんおじさんさん
2021年09月20日 00時33分32秒
icon
トマトママ様
Re:今日も駅弁
すげ~、またまた電車の旅。
いいですね。
旅の出来かねない時世に、駅弁って、旅の気分を
十分に味わせてくれるでしょうね。
瀬戸海峡のタコ、南三陸のタコとの味はいかがでしたか。
先日、タコめし作ろうかって話していたところ。
うちのおばばサンの生まれが、瀬戸大橋の付け根の
下津井と言う小さな漁港に近いところ。
ここのタコめしも地元では知られています。
我家の夕食は、今年初のスダチでのポン酢。
柑橘の香りと酸味の強い味が、鶏鍋をおいしく
食べさせてくれました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト