文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: トマトママさん
2021/11/04 15:19:09
icon
本日、玉葱を定植しました。「ラッキー」JA苗です。深植えにならないように、気を付けたつもりですが・・・白い部分を出しての植え方は、難しいですが、分岐部は、しっかり地上に出してあります。ところで、定植後の水の管理って、必要なのでしょうか?植えっぱなしにしてありますが、大丈夫でしょうか?昨年の品種が何だったの記録がないのですが、収穫物が1個だけ残っています。まだ、しっかりした「タマ葱」です。
icon拍手者リスト
teruteruwasi、 にんじんおじさん、
コメント: 全1件
新しい順 古い順
from: にんじんおじさんさん
2021/11/05 00:00:43
トマトママ様Re:玉葱定植タマネギ植えられたですか。時期的に最適ですよね。「品種:ラッキー」って初耳で、当方では見かけない品種のようです。私の方、播種が遅れ現在育苗中です。タマネギ植付って、浅くちょこんと差し込んでおくだけで大丈夫です。そうネギと一緒です。水やり?私は全くやることないです。一番の敵は、ネキリムシで根元周辺に農薬粒剤(ダイアジノン)を、撒いております。それと、時々見ていないとカラスのいたずらで引き抜いて周辺に放置していきます。追肥は、化成肥料を1月末と2月末の2回ばら撒いています。
スタンプを1つ獲得しました!
from: にんじんおじさんさん
2021/11/05 00:00:43
icon
トマトママ様
Re:玉葱定植
タマネギ植えられたですか。
時期的に最適ですよね。
「品種:ラッキー」って初耳で、当方では見かけない
品種のようです。
私の方、播種が遅れ現在育苗中です。
タマネギ植付って、浅くちょこんと差し込んでおくだけで
大丈夫です。
そうネギと一緒です。
水やり?
私は全くやることないです。
一番の敵は、ネキリムシで根元周辺に農薬粒剤(ダイアジノン)
を、撒いております。
それと、時々見ていないとカラスのいたずらで引き抜いて周辺に
放置していきます。
追肥は、化成肥料を1月末と2月末の2回ばら撒いています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト