文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: トマトママさん
2022年03月27日 09時26分36秒
icon
あれた彼岸からすると、随分と温かいです。湯たんぽも、もうすぐ要らないかと思いますが・・・・昔は電気敷き毛布を使っていた時期もありましたが、不気味に暖かすぎて、止めました。今は可愛い「湯たんぽ」を愛用しています。400ccのお湯で、たっぷり温まります。寝る直前に、足下に置いて、布団の中で、首元に数秒持ってきて、ぐるーっと、回せば、身体全体が、ほわーっと温まります。電気毛布のように、あらかじめ通電する必要もないので、「あら、スイッチが・・・😢」なんてこともなく、優しく温まります。
icon拍手者リスト
シンディ、 にんじんおじさん、
コメント: 全3件
新しい順 古い順
from: シンディさん
2022年03月27日 22時04分24秒
トマトママ様そう、電気毛布ですと異常に喉が渇き、弱にセットしていても朝には体が干物状態になってそう…。湯たんぽのカラーが素敵!我が家には100均の湯たんぽがあるのですが、フタにひびが入ってしまい、専らトマト種の保育器に使っています。何と過保護なトマト種なんでしょう。私は、寝るときにもレッグウォーマーをして、首には薄手のタオルを巻いて足首を冷やさないようにしてます。
にんじんおじさん、
from: にんじんおじさんさん
2022年03月27日 11時14分20秒
トマトママ様Re:三寒五温?ほんと暖かくなっています。なんときれいな湯たんぽ。昔の真鍮かなんかの金属品とは大違い。そうですか、うまい使い方もあるんですね。
シンディ、
2022年03月27日 09時57分56秒
湯タンポでーす。
スタンプを1つ獲得しました!
from: シンディさん
2022年03月27日 22時04分24秒
icon
トマトママ様
そう、電気毛布ですと異常に喉が渇き、弱にセットしていても朝には体が干物状態になってそう…。
湯たんぽのカラーが素敵!
我が家には100均の湯たんぽがあるのですが、フタにひびが入ってしまい、専らトマト種の保育器に使っています。
何と過保護なトマト種なんでしょう。
私は、寝るときにもレッグウォーマーをして、首には薄手のタオルを巻いて足首を冷やさないようにしてます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、