サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全2件
from: シンディさん
2022年07月26日 22時42分07秒
icon
トマトママ様
絹さやの先の方を食べるのですか?
我が家のエンドウ類=うどん粉病で、食べるのはためらいます。
トマトママさんのエンドウは、前にもうどん粉病にはならないとおっしゃってましたよね。
どんな風にお料理されるのか楽しみです。
我が家の高齢犬は、病気がわかり手術するかしないかの選択をしなければなりません。
しない方向で、色々調べてここ数日サプリメントに頼っています。
落ち込みましたが、食欲だけはあるのがせめてもの救いです。
トマトママさんが飼っておられた黒ラブちゃんの様に頑張ってもらいたいです。
キュウリの食べ方、心強かったです。
ありがとうございました。
from: にんじんおじさんさん
2022年07月27日 00時12分44秒
icon
トマトママ様
Re:絹さや撤収
オカワカメを挿し芽で増産されるとのこと。
あの食感がなんともいいよさ、利用価値あるだけ楽しみですね。
すげ~、カボチャを予約されての品を求められてるとは。
野菜の特性を生かした産地のいいものを、その分食卓では、
パプリカナムルのように絶品なんでしょうね。
ユリ園にあるようなきれいな黄と白。
うっとりさせてくれます。
ご心配ありがとうございます。
畑仕事、以前の様に10数分の距離を歩かず、すべて車利用で
体力消耗をやわらげております。
また作業もゆっくりゆっくりしており、なかなか片付かないです。
夜はそのご褒美のビール。
それも、涼しげな軽井沢ビール・・・頂きものですが。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こた、 オリーブ、 シンディ、