サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: シンディさん
2022/08/27 09:44:32
icon
久しぶりのナスとピーマン
にんじんおじさん様サークルの皆様朝採りナスとピーマンです。少なくて、おかずにはならなそうです。凛々子さんや各種トマトの勢いはいかがですか?トマトママさ
にんじんおじさん様
サークルの皆様
朝採りナスとピーマンです。
少なくて、おかずにはならなそうです。
凛々子さんや各種トマトの勢いはいかがですか?
トマトママさんのところは、真っ赤になって沢山生っていましたね!
冷凍もされましたでしょうか?
にんじんおじさんの凛々子さんの様子もわからないし…
皆様のトマトの近況が知りたいです。
我が家の凛々子と凛々子の子は、青い実と赤らんだ実がそれぞれ3〜4個付いているくらいです。
かろうじて花が所々咲いています。
枯れそうなのは、労りながら液肥などを与えています。
昨日は黄色くなった葉を切り取りました。
きれいに散髪(カット)された凛々子は、喜んでいます。
今年は雨が少なくて、大変蒸し暑い日が多く、外に出るのが辛かったし、蒸して蒸して、キュウリは定植と同時にうどん粉病にな
りました。
まだまだ暑い日が続きそうです。
水分補給を忘れないでください。
from: こたさん
2022/08/31 16:47:51
icon
にんじんおじさん様
玉ねぎの種まきありがとうございます。
一粒一粒ですね。ちょっと苦手かも…ですが頑張ってみます。家族からは、種まき、【雑】と言われているんですよ(笑)
我が家の甘とう美人が超激辛になってました。辛いのが苦手な主人がそれを食べ、とんでもない形相になりました。当然子供たちはダメでした。次回からは赤くして唐辛子がわりにするか、私が食べるしかないです😱
from: にんじんおじさんさん
2022/08/30 18:25:58
icon
こた様
おおう! カボチャどら焼き。
食べたことないなぁ。
でもたべた~い。
タマネギ作戦が着々と進んでいますね。
シンディさんと同じ品種ですから「中晩生種」ですよね。
収穫時に、すぐ食べるには「早生種」が生で食べても
おいしいです。
でも、長期保存を目的の場合は、「中生種」または
「中晩生種」が最適となります。
小っちゃいタネを一粒一粒ゆっくり蒔いて下さい。
ただ、いつも利用しているディスカウントスーパー、
タマネギが不足するまでは、毎週1人5個限定ですが
1個15~19円で終日販売。
世間で品薄が始まって20円台→30円台→40円台と
高騰して特売が無くなりました。
ところが、9月1日日替わり1人5個限定27円販売再開。
産地は北海道。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こた、