サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2022年09月28日 23時51分22秒
icon
秋の味覚
朝夕は寒さを感じるほどの秋の風。
そんな秋の家庭菜園で草取りをしていると、家庭菜園知り合いの
方から秋の味覚を届けてくれました。
そうそれは栗です。
ついでに、夕飯は秋と無関係な唐揚げ。
おばばサンが日常使っている遠近両用メガネを無くしたことで
メガネ屋さんへ。
昼近くなったことで、そのメガネ屋近くのスーパーにおばばサンが
買出し。
帰ってきたおばばサンの一言、同じ市内なのに
「何もかもうちの方より、随分と高い!」
そこで買った、秋につながっていなかった昼食。
コメント: 全4件
from: トマトママさん
2022年09月29日 16時04分03秒
icon
にんじんおじさん様
お二人とも眼内レンズが入っていらっしゃるのですね。
友人が「多焦点レンズ」を入れましたが、夜間の運転は出来ないとのこと。
「白内障手術」、今は日帰り手術で、チョコチョコっと出来るようですが・・・
やはり「手術」というと、かなり恐怖を感じてしまう、情けない大人です。
私にも「白内障」はあるのですが、今のところ「手術」の必要がないようです。
いざとなったら、ずいぶん「レンズの種類」に悩むことと思います。
新聞が読めて、スーパーで買い物が出来て、バスや電車に乗れるなら、それで良しとしています。
眼鏡は寧ろかけていた方が良いので、見え方は、今の視力で十分かと。
from: にんじんおじさんさん
2022年09月29日 14時48分36秒
icon
トマトママ様
あ、メガネですか?
お父上同様外出先でなくしたようです。
日常生活は、10年ほど前白内障手術の折、多焦点レンズを入れた
ことで、メガネが無くっても不便は感じないようです。
当時は、開発まもない頃で老眼は対象とされていなかったんです。
そんなことでスーパーで買い物する際の値札ラベルの数字が見え
ないのが不便なようです。
ちなみに私はそのちょっと前に眼の手術をした際、ついでに
白内障レンズを入れましたが、残念ながら多焦点レンズなんてなく
単焦点レンズです。
先ほどおばばサンが栗を剝いていました。
たぶん夕飯にも栗ごはんかと思います。
この作業が面倒ですよね。
今日のお昼は、いつもの買物先で見つけた三重県産チダイ。
魚の皮は網にくっついて剝がれています。
1匹100円で頭はお吸い物の中。
ご飯は、芋ごはんです。
from: トマトママさん
2022年09月29日 12時15分12秒
icon
にんじんおじさん様
奥様、ご不便ですね。
眼鏡、早く出来上がると良いですね。
私は年中一つの眼鏡をかけっぱなしなので、「置き忘れ」はないです。
しかし、万が一壊れると大変なので、眼鏡を新しくした折は「予備」も作ってあります。
今の予備は「PC作業用」にあつらえたのですが、結局面倒で、今かけている眼鏡をかけたままの作業。
折角の「PC専用」も、「机の中」のままです。
サングラスも度入で作ってあるのですが・・・面倒でずーっと使っていません。
今の眼鏡は、一寸前の物と違って有害光を99%?cutなので、サングラスがなくても良かったかなと・・・。
そういえば、義父が度々の「電車」の中に、眼眼を忘れてきていました。
かけたり外したりの「老眼鏡」だったせいです。
栗、美味しそう!
私も「栗ご飯」を食べたいのですが・・・
剝くのが・・・
なんでも一晩冷凍
熱湯かけて5分放置
というのがネットにありましたが・・・
「ダメだった」「良かった」が混在です。
from: こたさん
2022年09月29日 18時00分15秒
icon
にんじんおじさん様
トマトママ様
幸い私はまだ白内障には、なってませんが、遅かれ早かれ誰もがなるものだと思っています。
タイムリー?、父が、今年両目の白内障の手術をしました。2週間毎に片目ずつ。日帰りです。免許更新のためと言っていました。
普段、眼鏡をかけて運転していたのに、手術後、かけないで運転、夜も普通にかけないで運転できて正直、ビックリしました。てっきり、眼鏡をかける事を忘れて、ぼけちゃったのかと…。何レンズかと値段も聞いて忘れちゃいましたが、数万だったかと。医学の進歩にビックリしました。
にんじんおじさん、唐揚げなど揚げ物大丈夫になったようでよかったです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、 シンディ、