サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトママさん
2023/02/22 12:44:14
コメント: 全4件
from: トマトママさん
2023/02/23 12:20:43
icon
にんじんおじさん様
「ゆきな」、地域野菜だったんですね。
此方では、当たり前に並んでいるので、何処にでもあると思っていました。
以前は、買い物に行く都度買っていたと思います。
近年は庭に食べきれない葉野菜があるので、食べていませんでした。にんじんおじさんの💬のお陰さまで、久しぶりに、甘くて軟らかなゆきなを食べます✨
from: シンディさん
2023/02/23 10:07:46
icon
トマトママ様
ホウレンソウが甘みがあるっていいですね。
分かります。
今年は甘味がないと、皆が言っているので、気温が関わっているのでしょうね。
還付、凄いですね。
私の場合は、ごくごく僅かです。
from: にんじんおじさんさん
2023/02/22 18:05:53
icon
トマトママ様
Re:ホウレンソウ
おうぅ! 緑濃くみずみずしいホウレンソウ。
しかもとれたて。
そして、雪ホウレンソウ?
おいしかったでしょう。
先日、NHKのTVみていたら山形に雪菜って野菜を
紹介していましたが、状況が一緒ですね。
確定申告済まされましたか。
えらいです。
内のおばばさん今日から始めてます。
紙の提出でないとダメ人間です。
from: にんじんおじさんさん
2023/02/23 15:15:07
icon
トマトママ様
「ゆきな」って、雪の中でもこんなに大きくなるん
ですか。
ビックリ。
雪の中でのハウス栽培じゃないですよね。
それに甘味があるって!
きっと寒さで菜っ葉が凍り付かないよう糖分をため
込んでるんでしょうね。
私の方の店頭に、全く並ばない野菜です。
きっと味噌、醤油とかと同じ様に、その土地の人しか
わからないおいししさがあるんでしょうね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こた、 シンディ、