サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2024年04月16日 00時31分20秒
icon
トマトの定植
自治会行事も多く、のんびり畑仕事が出来なくなっています。
そんなことで出来る時に出来る事をすることのスローガンです。
今日、教科書からするとダメでしょうが、凛々子トマト、ミニトマト
それに枝豆を夕方までかかって植え付けました。
凛々子
ミニトマト
コメント: 全6件
from: こたさん
2024年04月16日 20時29分44秒
icon
にんじんおじさん様
凛々子などの植え付けお疲れ様でした。そして、パソコン、新しくなったのですね。なれるまでは大変ですね。ローマ字入力ですよね。
一昨日、とうもろこし(畝)と枝豆(プランター)の種子をまきました。発芽したら、写真UPしたいです。種子からのトマトはやっとここまで大きくなりました。
おまけでクレマチスが咲きました。
from: にんじんおじさんさん
2024年04月16日 17時05分28秒
icon
シンディ様
変な天気、でもまだ降っていないです。
苗を見にこうと思っていたのですが、ついつい疲れが
でていたことで怠けちゃいました。
エっつ! 中学からの持病ですって。
えらいもの引きずって来られたんですね。
その頃って、スポーツ少女だったんですか?
困りましたね。
電気治療ってのも、なんとなく気休めのような
ようですし。
なんでも筋肉が必要なんですね。
毎日、筋肉作りに励んでください。
これから息子のカゴ掃除の時間。
ちょっと抜けてきます。
from: シンディさん
2024年04月16日 15時46分41秒
icon
にんじんおじさん様
ピーマン苗、保険の為もうひとつ買おうか迷いましたが、場所がないのでやめました。
京みどり¥78でした。
あとは近いうちにキュウリ苗を見に行かなくては。
私の腰痛は、中学からなので、長い事付き合っています。
40代の頃特に酷くなり、整形で電気治療とたまに針もやりました。
そこの名医も亡くなり、今は美木良介さんのロングブレスや、以前梅沢富美男さんがTVで試していたパピーポジションというのを毎日やっていますよ。
夫は、私には背筋・腹筋が全くないから…と言います。
注射を打つたことはないですよ。
肩や膝の痛みもないです。
from: にんじんおじさんさん
2024年04月16日 13時29分09秒
icon
シンディ様
エっつ! もう、ホームセンターが混みだしたって。
キュウリ、ピーマンなど休み前に買いに行って
おかないと危険そう。
野菜の高騰で家庭菜園も増えるのではと思っています。
凛々子が回復したって。
よかったですね。
腰痛ね。
畑仕事すると、てきめんにやられます。
家庭菜園者も結構やられていますよ。
シンディさんの腰の具合は。
まだ、注射打つほどひどくはないんですよね。
from: シンディさん
2024年04月16日 12時40分44秒
icon
にんじんおじさん様
お忙しい中、苗の植え付けお疲れ様でした。
腰痛は出ないのですか?
苗のサイズが大きくなっていますので、お天気が良ければすくすく育ちますね。
今日はホームセンターに下見のつもりで出かけたのですが、駐車場がいっぱいでした。
なんというタイミング、新しい苗の入荷で、人が群がってきました。
いつも探すのが大変なタカノツメを急いで手にしました。あとは、あばしゴーヤとピーマンの京みどり各1本ずつ買ってしまいました。
気温が安定し、苗がもう少し大きくなるのを待ちます。
凛々子の子苗は、翌日には復活していました~。ご心配をおかけしました。
とりあえずは、強い遺伝子をお持ちのように
ですよ。
from: にんじんおじさんさん
2024年04月16日 22時45分03秒
icon
こた様
すご~い、りっぱに見事に育ってる。
保温もなしにこんなに早くここまで成長させられたとは。
たいしたものです。
それにクレマチスが早くも開花。
何とも言えない春のあわい色みたい。
自治会の仕事も増え、パソコンを無理して買った
のですが、新機能が邪魔してなかなか大変です。
おかげさんで、昔よりローマ字入力でした。
問題もいっぱい。
ここコメント欄打ち込みは文字が大きくならず
虫メガネがほしいほど。
トピック文字は、当然大きくできます。
だのに、コメント書込みは小っちゃい。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
トマトママ、 こた、