サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: シンディさん
2024年04月16日 19時54分50秒
icon
筍ちょっと入り春巻き
夕飯は、春巻きを揚げました。
中身は、例によってタケノコ少し、ヤーコン、タマネギ、シイタケ、ニンジン、冷凍小エビです。
揚げたのは夫です。油をしっかり切らないので、脂っこいです。
揚げたてはパリパリでした。
タケノコの食感も良かったです。
あとはツナと煮ました。
にんじんおじさん、新しいパソコンの操作と言うか変換おかしいですよ~。
外人さんになっちゃったみたい。
でも、解りました。
コメント: 全5件
from: シンディさん
2024年04月17日 13時58分16秒
icon
にんじんおじさん様
今日は畑を見に行かれましたか?
昨夜の雷のあとは、雨があったのですか?
ウリハムシって少しの匂いでもわかるのでしょうか…。キユウリが微かに芽を出しただけなのに、飛んできていました。
すかさず張り手しました。これで暫くは、安心です。
ツタンカーメンのエンドウのサヤが膨らんできました。
もうすぐかもしれません。楽しみです。
from: シンディさん
2024年04月17日 13時51分38秒
icon
こた様
トマトの育苗、頑張りましたね。
すごいです、葉色がいいです。
植え付けが楽しみですね。トマトの夏がもうすぐそこに!
クレマチス、きれいですね。
我が家のヒトデみたいなクレマチスはまだツボミです。
今日は日差しが強いです。
早くもグリーンカーテンが欲しいくらいです。
そのグリーンカーテンには、何を植えようかと、悩んでいます。
from: にんじんおじさんさん
2024年04月16日 22時05分44秒
icon
シンディ様
Re:筍ちょっと入り春巻き
すげ~、タケノコ入りの春巻き。
食べたことないなぁ。
春を感じる味が楽しめそう。
それに昔ながらの煮たタケノコも。
飽きないですよね。
あ、ごめんごめん。
キーそれぞれの厚みがなく、使わない指があたった
だけで、他の文字とか変換に。
ちょっと時間がかかりそう。
外ではゴ~ゴ~と雷がうなってます。
from: こたさん
2024年04月16日 20時18分19秒
icon
シンディ様
たけのこ入りの春巻き、すご〜く美味しそうです。読み進めているうちに、たけのこの調達の仕方が衝撃的でした(笑)
押し倒せるくらい大きくなっているのなら食べ甲斐がありますね。ほんの少しでているのを、必死でシャベルや鍬でほっていく感じです。
玉ねぎ、大きくなってきていますね。初物のスナップエンドウ、ご夫婦で仲良く割り切れる数でよかったですね。
こたろうを、可愛いと言っていただきありがとうございます。嬉しいです♡
from: にんじんおじさんさん
2024年04月17日 19時46分50秒
icon
シンディ様
![](/asset/circle/ae/27/529/images/comment/4df2a65a9f4f37a06f800b2e56825af32760470.jpg)
昨夜の雷雨から一転して暖かい一日になりました。
この暑い気温に雑草が生い茂り畑も、庭もえらいことになり
始めました。
もう害虫がやってきたんですか。
夏の気温みたいですから、虫達も活発に活動を始めだしたんですね。
ツタンカーメンのえんどうは見てこなかったですが、
スナップエンドウがいつの間にか膨らんでいました。
昨秋、ホームセンターでタネを買うこと忘れ、近くの食品
スーパーで買ったツルなしスナップエンドウです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
トマトママ、 こた、 シンディ、