サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: にんじんおじさんさん
2024/06/26 00:22:29
icon
トマト収穫
暑くむしむしした梅雨。この暑さでトマト達も頑張って色づいてくれています。凜々子もミニトマトもそれなりに。そうそう、近所にミニトマト苗を上げた先、そろそ
暑くむしむしした梅雨。
この暑さでトマト達も頑張って色づいてくれています。
凜々子もミニトマトもそれなりに。
そうそう、近所にミニトマト苗を上げた先、そろそろ収穫と思って
楽しみにしていたところ、野鳥に喰いちぎられ、食べ残し傷跡を切って
残りを食べたと聞き、我家からミニトマトを届けたほど。
本日収穫した凛々子
収穫が増えている一方、トマト達の樹勢が衰え始めて気がかりです。
凜々子畝
ミニトマト千果にこんなおもしろい実が出現。
まるで妖怪のようなトマト。
from: こたさん
2024/06/29 20:16:19
icon
にんじんおじさん様
今日も暑かったです。昨日まで雨でも大丈夫だったのに、今朝ミニトマトを見たら裂果がはじまりました。そして、青虫や、オオタバコガの幼虫も10匹以上いました。ぷるるんや凛々子にも、オオタバコガの幼虫がいました。まだ、1から2ミリと小さくて、肉眼でやっとです。 割り箸を使ってブチュ💦です。
パセリにアゲハの幼虫がくるのですね。柑橘だけかと思ってました。
ヤマモモ、切られちゃったのですね😢ヤマモモは、結局、子供たちは途中であきてました。最後の方は、私と主人で食べました。次は、いいや…です。
from: にんじんおじさんさん
2024/06/28 16:43:06
icon
こた様
キュウリの親ツル切り落とし。
やっちゃいけないことやっていますよね。
マヌケはいつものことですよ。
そうそう、今日は見ていないですが、雨上がりの
ぷるるん、裂果でなく中の腐敗?でぶよぶよだったん
です。
雨が原因なのか、害虫の被害なのかは分かりませんが
数個がダメでした。
また、そうそう、先日庭のプランター植えのパセリの
葉っぱがなくなって来ていて寿命かとよく見ると
小指ほどのアゲハの幼虫が3匹。
手でつまんで、さすがに指でブシュは出来ず、
足で踏み殺しました。
もう一つ、そうそう。
昨日、ヤマモモの植えられている公共駐車場に
立寄ったところ、ヤマモモの木すべて(10本くらい)
切られてその横の池のいい景色となっていました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こた、