サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: トマトママさん
2024/07/26 15:28:17
icon
結構安い?
ズッキーニ、余りに巨大で心配でした。中身が「種だらけ?」と思ったのですが、JAの若者曰く「キュウリと違うので大丈夫、一寸食感が柔らかいだけ」とか。ほっ
ズッキーニ、余りに巨大で心配でした。
中身が「種だらけ?」と思ったのですが、JAの若者曰く「キュウリと違うので大丈夫、一寸食感が柔らかいだけ」とか。
ほっとけくりたん380円
ゴーヤ148円
ミニパプリカは8個入り100円
ズッキーニ100円
卵198円
税込み1000円ピッタリ!
変わった名前のかぼちゃもありましたが、名前は体を表せば良いかなと・・・。
from: こたさん
2024/07/31 17:22:52
icon
にんじんおじさん様
この暑さで毎日エアコンをほぼフル稼働させているので体調は大丈夫です。でも、電気代が、恐怖でしかありません💦7月は駅前に多い時はTVカメラが2台、暑さを映し出そうと、スタンバっているのを見かけたそうですよ(上の子より)。
4KTVって、今はわかりませんが、地デジ移行の時は、すごく高かったですよね!?全部が綺麗に見えるのではないのですね。今、知りましたよ😖
いつ買ったか覚えてませんが、TV本体は今のところ大丈夫です。 ありがとうございます。
そうそう、自治会の規則の冊子が30年?ぶりくらいに配られました。それに目を通したら、会長は年間で50000円もらえるとなってました。下の方の役職までで、班長でさえ年間で2000円と。今まで、班長の時に、もらったことがないんですが…最近そうなったのかもしれないです。色々揉め事とかもありそうですしね💦
from: にんじんおじさんさん
2024/07/30 19:47:53
icon
こた様
北関東がぎらぎら太陽で大変なことのようですが、
大丈夫ですよね。
くれぐれも気を付けて下さいよ。
TV事件解決してほっとしています。
だって夏休みにお子さんがTV見られないなんて
かわいそうすぎで、心配で心配だったんですよ。
テレビ本体は、いかがですか。
私んち地デジ放送が始まった頃(?)にテレビが
おかしくなり、デンキ量販店の甘い言葉で4Kテレビを
買ったんです。
すべてがきれいに映るものとは早合点。
ところが、以前のテレビとほとんど変わらない。
よく調べると「4K放送」のみきれいに映るとか。
いまだにそんな放送はわずか。
役立たずです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
トマトママ、 こた、