新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

真っ赤なトマト

真っ赤なトマト>掲示板

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: トマトママさん

2024年09月20日 09時24分04秒

icon

雷雨

今朝、家が振動するくらいの雷。落ちないと分かっていても、怖いです。夏の葉物と言えば「イロコイナ」という「ヒユ科」。毎年育てていますが、虫が付かず、新芽

今朝、家が振動するくらいの雷。
落ちないと分かっていても、怖いです。

夏の葉物と言えば「イロコイナ」という「ヒユ科」。毎年育てていますが、虫が付かず、新芽が次々と出るので、長く栽培でき、便利です。
葉は柔らかいです。

凜々子はまだ夏実を食べていますが、秋実も少しずつ赤くなってきています。
ミニトマト終わったと思っていたら、少し残っています。

ナスは相変わらず取れ続けています。
収穫が遅れると、2.3日で「巨大化」しますね。

ミズナ類の種を蒔きました。
こちらはネットが必要になるので、それが億劫です。

パプリカは4個採れたら、合格かと思っていたのですが、6個以上いけそうです。
一寸前の画像ですが、今朝見たら、更に数個が色づいていました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: にんじんおじさんさん

2024年09月20日 16時11分20秒

icon

トマトママ様

Re:雷雨
ここ近年、雷が多くなった気がします。
特に頭の上付近で、ビシャー ドドーンと窓ガラスが響くと
ビビっちゃいます。
そんなことが多くなり前にも話しました通り、使っていない
TVアンテナを外したほどです。
あれ以降、私んちから見える屋根のTVアンテナがほとんど消え
ました。
家に落ちたらすべての家電がダメになるとか。

すげ~!
この暑いのに青々と夏野菜がいっぱい。
見事です。
イロコイナは、見た目以上に柔らかいんですね。
そうだと、葉物野菜の少ない夏にはすごく役立ちそう。
ミニトマトもこんもりと。
大玉もミニも、店頭ではピーンと値上り。
そんな時期に食べられるってうらやましい限りです。
高くなったナスもいまだとれてるとか。
パプリカもいっぱいなっている。
順調そのもの、すごいすごい。

私の方、庭でのキュウリに葉を食い荒らす虫にアッと言うまに
やられました。
毎日収穫しているだけに、園芸用ベニカを控えめにシュー。
さらに広まったことで、今日全体にシューっとやっちゃいました。
もう手遅れの様子。

葉の裏側に
 (赤矢印)赤斑点のある黒いテントウムシダマシがあっちこっちに
 (青矢印)テントウムシダマシの幼虫らしきものも

秋ミョウガが出始めました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

こた