サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: トマトママさん
2024年09月24日 20時20分05秒
icon
能登頑張って
言葉も無いです。何故?と思わずにいられませせん。災害列島と言われて久しいですが・・・。この先どんな災害が待っているのか。人類の未来は明るくは無いように
言葉も無いです。
何故?と思わずにいられませせん。
災害列島と言われて久しいですが・・・。この先どんな災害が待っているのか。
人類の未来は明るくは無いように思えます。
今日は春菊の種を3種蒔きました。
気温が下がり気味で、発芽が心配です。
サンマ、初物です。
小さいのは食べなくても良いと思っていましたが、普通サイズに少し近づいてきたので。取り敢えず一度は食べたい。
from: にんじんおじさんさん
2024年09月25日 01時00分38秒
icon
トマトママ様
![](/asset/circle/ae/27/529/images/comment/0f65f2b5a4164f4a5e5943af11f739dd2908877.jpg)
Re:能登頑張って
大きな地震被害があって、今回の豪雨。
本当にかわいそうでなりません。
ついつい、もし我家にこのような被害が襲ったらって、置き換えて
ビビっています。
家族のこと、住む家のこと、これからの生活のこと・・・
恐い恐いです。
能登半島の人たちは、そんなむごい仕打ちにお先真っ暗で何も手が
つけられないことでしょう。
春菊を蒔かれたですか。
気温が落ち着いてきたみたいで、きっとうまくいきそうですよ。
冬にはほしい野菜ですものね。
やっぱり秋はサンマ。
太ってるじゃないですか。
おいしそう。
夜の気温も例年の秋に戻って、昨夜からクーラーなし。
夜中に寒ささえ感じるようになり、薄い毛布も用意しています。
日中はまだまだ暑く、午前だけ2~3時間畑の草刈り。
近辺の畑にはまだ誰も畑には出てきていません。
雑草もそれなりに生えっぱなし。
私んちは、歩く通路もふさがってるほどの草ぼうぼうで連日
暑い中少しづつ頑張っています。
それでも、昨日から帰宅後シャワーを浴びなくてもいいほどに。
明日、インプラントに歯がかぶせられると思います。
ようやくです。
でも、インプラントの支柱(?)がついてからは、前歯だけでも
白菜・レンコン・ワカメなどを除けば、それなりに食べられる様に
なっています。
ご飯は、いまだ飲み込めるおかゆです。
おかずはこのように普通の物になっています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こた、