サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: こたさん
2025年02月05日 17時25分29秒
icon
まだまだと思っていたら…💦
まだだよね?、まだだよね?と茎ブロッコリーの収穫を渋っていたら…茎ブロッコリーに花が咲いてしまいました。慌てて収穫です。聖護院大根もこれ以上大きくなり
まだだよね?、まだだよね?と茎ブロッコリーの収穫を渋っていたら…茎ブロッコリーに花が咲いてしまいました。慌てて収穫です。
聖護院大根もこれ以上大きくなりそうもなく、収穫しました。やっぱり、こちらも、収穫が遅くて、みずみずしさがなくて、甘酢漬けで食べましたが、イマイチでした。
それから、少し前に、ミニ白菜も収穫しましたが、葉っぱが柔らかくなくて固いというか…味噌汁にしましたが、イマイチでした。最近は、栽培が全くうまくいきませんが、農家さんも苦戦しているようなので、仕方ありませんね😮💨
何でも値上げで、ため息が出てしまいます。
from: こたさん
2025年02月14日 15時54分38秒
icon
にんじんおじさん様
一回書いたのですが、間違って削除してしまいました😓
私の父が農家の長男だったため、祖父母と同居で、私の父母は兼業農家をして、定年後は農家をやってます。今は、母はボケちゃったので、父と父の兄弟でやってます。365日ほぼ仕事で、子供より、米、農家第一の人です。口答えするなら、手がとんできます。父母が一番可愛がるのは、長男の私の弟。農家の嫁姑問題を見てきたので、サラリーマン家庭なら違うのかな…と小さい頃から思っていたのが、ちょっと出てしまいましたm(__)m
私の弟は、後を継ぎませんでした。今流行りの後継ぎ問題です。口を出すなと怒られるだけなので、何も言えないんです。
すみません、闇が深い問題です…。読んでくれてありがとうございましたm(__)m
from: にんじんおじさんさん
2025年02月13日 20時27分53秒
icon
こた様


ほんとほんと、強風で植木鉢が転げたり、窓のサンシェード
留め金が外れたりで、コロコロ、がたがたでした。
それに、風が冷たく外では何も出来ない状態。
米の高騰、どこで何が起こっているんでしょうね。
値上がり分、農家の方も収入が増えればうれしいんですが、卸業者、
販売業者が懐にがぼっと取り込んでいないんでしょうね。
私んとこがJAから買っている玄米、30㎏11,800円なんですが、
以前は8,500円だったと思います。
それにしても実家から30㎏の米がいただけるとは。
うらやましいことです。
お礼をされるんでしょうが、食費が助かりますよね。
ところで「同居でサラリーマン家庭が羨ましい」って?
私も百姓のせがれ。
学生時代は、家からの米で自炊。
社会人になってからは、当初寮生活でもあって、一度も実家から
米の援助なし。
母が早くに亡くなったこともあるんですが・・・
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こた、