サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こたさん
2025/04/12 20:27:22
-
from: トマトママさん
2025/04/21 13:46:46
icon
今年の果実花
今年は妙には花付が良いです。
なにが要因か分かりません。
テルテスイミツ
桃のバックに公園の桜が見えて、花見気になれます。
ブルーベリー
咲いているのも、未だ蕾のものも、赤花や他の樹もみんな良く蕾が付いています。
ジュンベリーも今年は例年より花付が良いです。
団地桜はもう実がつき始めていて、こちらは実生から育てたサクランボ。
実がつくのかどうか・・・昨年から開花が始まりました。
プラムも良く咲いていますし、林檎たちもツボもつぼみが膨らんできています。from: にんじんおじさんさん
2025/04/21 21:33:43
icon
トマトママ様Re:今年の果実花すご~い、もう少しすると実が付き、早い夏から順次フルーツが食べ放題。それに花も、それぞれ綺麗。うらやましい限り。釣り糸が
from: こたさん
2025/04/21 17:46:41
icon
トマトママ様【テルテスイミツ】すご〜く可愛いお花ですね。はじめて、知った名前です🍑ブルーベリーもたくさん咲いていますね。我が家は、関東でかなり暑いのに
-
from: こたさん
2025/04/20 17:02:10
-
from: トマトママさん
2025/04/18 08:03:42
from: こたさん
2025/04/20 16:39:13
icon
トマトママ様わ〜っ✨✨とっても、素敵です🥰桜に海に松、こちらは海なし県、絶対に見られない風景です、ありがとうございます😊田舎パン、とっても美味しそうで
from: にんじんおじさんさん
2025/04/18 20:13:36
icon
トマトママ様Re:お花見西行戻しの松サクラ、いいですね。もう青森まで行ったとか。我が方は、いまきれいな葉桜です。今日、いつもの家庭菜園ベテランから、レ
-
from: トマトママさん
2025/04/16 14:25:27
from: にんじんおじさんさん
2025/04/18 20:06:11
icon
トマトママ様培養土って軽い方が作業しやすいですよね。いつも買うここでも、比較的軽いこの品種だけになっています。前に買ったドラッグストア取扱いの、安かっ
from: トマトママさん
2025/04/18 08:00:47
icon
にんじんおじさん様培養土、あら、こちらからはるばる運ばれて……。ご利用ありがとう御座います。何時も夫が、軽い培養土というのを、買ってきてくれています。
-
from: トマトママさん
2025/04/16 14:37:06
icon
パン事情
パン生地を捏ねうる機械が壊れたのを幸い「パンから卒業」宣言をしたのですが、
「どうしても食べたいパンがある!」と詰め寄られ、ついに新しい機械を購入しました。
どうしても食べたいパンの一つが、「田舎パン」(パウンドカンパーニュ)なそうです。
食パンは目に使っていたのが、大きいので、小型を買い換えました。
念には念を入れ、3回から焼きをして、今日本番で焼いて見ました。
始めて使う型は「ドキドキ」物ですが、良く焼けました。
食べきりサイズにしたのですが、年寄り二人では、一寸余りました。
今日使った「よつ葉乳業のバター」、「異物混入」が朝からニュースで取り上げられて、新聞にも載っていたのでびっくり。お店に連絡したら、記号が同じ物は全品交換対象なので、食べかけで良いので、店舗まで届けて欲しいとのこと。
使っている途中では「異物」が入っているとは思えなかったのですが、あとで何か出てきたら嫌なので、届けるつもりです。
食品業界も大変だなぁと思います。from: にんじんおじさんさん
2025/04/16 21:56:23
icon
トマトママ様Re:パン事情えっつ!パン作りですって。しかも、新しい機械と器具を用意されるなんて。高くなったバターも、いっぱいいるのに。すごいですね。作
-
from: こたさん
2025/04/07 17:23:41
icon
🌸桜🌸
やっぱり桜🌸は、いいですね♪♪
満開と思っていきましたが、まだ少し早かったです。朝早めに行ったので、ほぼ貸し切りでした☺️菜の花も、ビタミンカラーで、元気が出ます。(毎日、花粉症で辛いです、かといって、強めの薬を飲むと眠くなります…)from: にんじんおじさんさん
2025/04/16 19:26:54
icon
トマトママ様お気遣いありがとうございます。前に見舞いに行った時、反応も、私の顔を見ることもなくその時、ものすごく淋しい思いをしましたが、今回は悲しさも
from: トマトママさん
2025/04/16 14:19:27
icon
にんじんおじさん様ご不幸、お悔やみ申し上げます。私は母が亡くなったとき(随分昔)、一人小舟に乗って大海を彷徨っている気持ちになったこと、思い出しました
-
from: トマトママさん
2025/03/17 16:04:37
from: トマトママさん
2025/04/16 10:48:49
icon
teruteruwasi様トマト苗、応募なさったのでしょうか?なさっていなくても、これから沢山ホームセンターなどで、売られていると思います。「ミニトマ
from: teruteruwasiさん
2025/04/05 17:05:31
icon
トマトママさんへ当選おめでとうございます、美味しいトマト作って食べてください
-
from: にんじんおじさんさん
2025/04/11 20:35:39
icon
こたさんからのコメントへの返信です
こた様
※こたさんへの返信コメント受付けず、新たに新規作成を
立ち上げました。
ネメシア?
かわいい花なんですね。
群生だと、蝶の乱舞みたい。
私んちは、今、花ニラが満開です。
タマネギ順調ですね。
もうちょっとでタマネギスライスがいただけそう。
私んち、家庭菜園ベテランから頂いた野菜苗育苗中デス。
左より、
花が咲いているのは、9月初めに蒔いた白菜がポットの中で
食用にならず子苗のままポット育ち。
その右側にキャベツが3苗。
そろそろ定植予定です。
右端上にサニーレタス3苗。
右端下6苗はサラダ菜です。
今日、畑の片付けに行ったら、農機小屋の扉に新たな鎖が付け
られていた。
雨しのぎで一部置いているのにおかまいなし。
知らない間に、地主が三二ダンプでやってきて、畑耕しを一部
始め、昼前には消え去った。
その間、私には一言も声かけずfrom: こたさん
2025/04/12 20:18:51
icon
にんじんおじさん様え〜、返信のコメントができない現象??ですか。お手数をおかけしました。花ニラ、たくさん咲いていますね。申し訳ないです、私、食用と観賞
-
from: にんじんおじさんさん
2025/02/03 13:40:13
icon
カゴメトマト苗プレゼントキャンペーン
みなさま既にご存じかと思いますが、KAGOME
トマト苗キャンペーンが始まりました
①&KAGOME
応募締切:2025年3月3日
https://and.kagome.co.jp/article/blog/message/93223/
②KAGOMEレシート応募
カゴメ全商品合計500円(税込)以上お買い上げ購入明細(レシート等)
で応募
締切:2025年4月27日(日)
https://www.kagome.co.jp/campaign/nae25/nationalcp/
from: にんじんおじさんさん
2時間前
icon
こた様みなさんトマト花盛り。傾向としてミニ系に重きをおいているみたい。アイコと千果を迷われたですか。形状が異なり、あとは好みでしょうね。凜々子が遅れる