サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2014年12月31日 22時50分43秒
icon
凛々子トマトと皆様に感謝
今年もあとわずかとなりました。
この一年皆さんと一緒に楽しく凛々子トマト作りと
いろんなお話をさせて頂くことができましたこと
本当にありがとうございました。
そして、来年も皆さんと一緒に凛々子トマト作りが
出来ること楽しみにしています。
どうぞよいお年をお迎え下さい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: シンディさん
2014年12月31日 20時35分43秒
icon
皆様、良いお年を!
我が家の、ど根性トマトも何とか頑張っています。
観光地ですので、年末・年始は仕事なんですよ。貧乏ヒマなしです。
皆様、今年はこれで失礼します。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。 -
from: トマトママさん
2014年12月30日 22時54分41秒
icon
お天気娘
私は晴れ女です。
たとえ天気予報が最悪でも、お出かけの日はなぜか晴れます。
「昨日まではホワイトアウトだったんですよ」という岩手へ出かけてきました。
高速もスイスイ、雪もなく快適でした。
そしてやはり気になるのが「トマト」
ローストビーフに焼きトマトが添えられていました。
朝食に「トマトドレッシング」がそえられていて、今更ながら「トマト」は昔より随分と存在感が出てきたと感じます。
部屋の軒先には大きなつらら、窓の外は寒々とした冬景色でした。from: にんじんおじさんさん
2014年12月30日 23時15分04秒
icon
Re:お天気娘トマトママ様岩手は温泉ですか?雪の中での雪見酒なんぞは最高でしょうね。ましてローストビーフで飲めるんて。うらやましい限りです。トマトママ
-
from: トマトママさん
2014年12月30日 22時39分22秒
icon
榊・樒・神棚
榊と樒の区別がつかない私にとって、自生の榊があたとしても、気が付くこてゃないです。ただ、樒の実は猛毒らしく、実家の犬が好みを食べたようで、動物病院に行
榊と樒の区別がつかない私にとって、自生の榊があたとしても、気が付くこてゃないです。
ただ、樒の実は猛毒らしく、実家の犬が好みを食べたようで、動物病院に行く車の中で亡くなりました。
家を建てる時、「場所がない」と逃げたら、「此処にしなさい」と指定されたのですが、その後の面倒を考えて、お祈り?とお札だけで済ませました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: にんじんおじさんさん
2014年12月30日 23時06分19秒
icon
Re:榊・樒・神棚トマトママ様サカキとシキビですか。ちっちゃい頃はどちらが神でどちらが仏に使うのか、よく混同していました。木の葉っぱの違いはちっちぃ頃
-
-
from: にんじんおじさんさん
2014年12月30日 22時54分41秒
icon
2015年安川電機棟方志功カレンダー
希少価値の「安川電機棟方志功カレンダー」を娘の勤める
会社から久しぶりにもらってきました。
このカレンダーは棟方志功版画を和紙に印刷しその部分が
取りはずしが出来る便利もので毎年発行されています。
今年は安川電機創立100周年とかの記念カレンダーで
サンパウロ国際美術展で最高賞に選ばれた「釈迦十大弟子」
です。
カレンダー表紙と「釈迦十大弟子」の説明
8月のカレンダーより
12月のカレンダーより
棟方志功作品との出会いは、倉敷市大原美術館だったと
思います。
初めて同館に足を運んだのは、学生時代に国鉄山陽山陰
均一周遊券で回った時です。
これまで同美術館には3度訪れたた思います。
またその頃、雑誌「太陽」の棟方志功特集で感銘したんだと
思います。
それ以降、美術館、デパート等の棟方志功展にも足を運んで
きましたが、なんといっても9月に青森の棟方志功記念館を
のぞいた事が最高の喜びでした。from: トマトママさん
2014年12月30日 23時04分24秒
icon
にんじんおじさん様素晴らしいカレンダーですね。これほどのカレンダーなら「オークション」にかけられそうですね。
-
from: こんぺいとうさん
2014年12月30日 11時09分45秒
icon
サークルの皆様、良いお年を!!
早いもので今年もあと一日になりました。
寒いので畑にも足が遠のいてしまいます。
大根を収穫しに行ってきました。
秋に山東菜の種をまいたのですが、虫に
食べられて全滅と思っていました。
ちょっとだけ虫に負けずに頑張って大きくなっていた
山東菜です。
ベビーリーフの中にあった山東菜から採った種です。
また来年はベビーリーフを大きくして育てたいです。
一年間、有難うございました。
どうか、良いお年をお迎えください。from: トマトママさん
2014年12月30日 22時45分36秒
icon
こんぺいとう様>宗教の勧誘が来ると、別の宗教に入っていますって断るだけです。ナイスアイディアですね。次回利用したいと思います。
from: にんじんおじさんさん
2014年12月30日 22時34分35秒
icon
こんぺいとう様浄土真宗の場合は「法名」って言うんですか。お釈迦様の弟子とは。位が上なんですね。西本願寺系ですよね。こちらでは東本願寺が多いみたいです。
-
from: にんじんおじさんさん
2014年12月29日 22時07分55秒
icon
正月の花
なぜか正月と葉牡丹。
その関係はよく分かりません。
でも、松、竹、梅、千両、南天、福寿草などと正月の代表的な
花の一つとなってます。
そんな葉牡丹をビオラ苗を一緒に知人が届けてくれました。
夕方だったためそのまま植木鉢に植えています。
でも寄せ植えなどの才能もなくこのままでしょうね。
ビオラとパンジーをなぜ区別するのかそのことが全く
分からない。
農学校時代の花卉講座では隣接する園芸アカデミーで
実習をしましたが、その時ビオラの播種実習もしています。
でも、覚えているのはビオラ種子は好日性の為、播種の
土かけはパラパラ程度って言うことだけ。
他はなんにも残っていません。from: こんぺいとうさん
2014年12月30日 11時03分04秒
icon
にんじんおじさん様葉ボタンを見るとお正月って感じですね。後一日だけ、早いですね~。あっという間に一年が過ぎ去っていったって感じがします。榊って買うもの
-
from: にんじんおじさんさん
2014年12月28日 23時23分40秒
icon
正月準備
神棚用のサカキをとりに裏山(うぬまの森)に出かけました。
途中犬の散歩をしていたフランス人形のような本物と思われる
茶髪で細身の若い女性に出会いました。
この団地では珍しい外人です。
すれ違い際、日本語らしき挨拶を受けました。
ヨーロッパ系のようで近くで見るとそれなりの年齢のよう。
裏山の入口に、これまでなかった日本語、英語、ポルトガル語?
中国語、韓国語の注意書きが。
こんな田舎町にも国際化が入ってきたようです。
久しぶりの里山。
朝の寒さと違ってジャンバーを脱いで歩く姿も。
右はおじんの住む団地でこの中で輝いている家が我家です。
ここに生えてるサカキをとる人は少ないようです。
たしかに、神棚があるのが不思議ですよね。
なぜって?
家を建てた際、大工さんの村の建築組合から贈られたんです。
あとあとの管理が面倒なんで一度は断ったんですが、もらって
もらわないと困るって。
ちなみに、建て前の際に村役場から10万円の贈呈がありました。
こちらはすぐ手が出ましたが。from: にんじんおじさんさん
2014年12月29日 22時26分58秒
icon
シンディ様サカキのこと、すごいことご存知ですね。そう、裏山のは俗に言う「ツバキサカキ」です。本名は知りません。本物のサカキですか。伊勢神宮おかげ横丁で
from: シンディさん
2014年12月29日 22時01分11秒
icon
にんじんおじさん様本榊と違う榊がある、とこのあたりの人は言います。本榊がなかなかないのでこれを神棚に使うんだよ、と言って採っているのは、もう少し葉が小
-
from: にんじんおじさんさん
2014年12月27日 21時34分49秒
icon
古代米を入れた赤飯
お日さんが出て見た目はあったかでしたが、体感的には
冷たく寒い一日でした。
そして、気分的にも年末の慌しさを感じてきています。
今日のご飯は古代米入れた赤飯。
白米一合に小さじ1杯の古代米を入れただけでモチモチ
食感の赤飯にはやがわり。
この古代米は三重県伊勢市に近いしめ縄業者(角谷産業)から
取り寄せたしめ縄のおまけです。
品種は「朝紫」とか。
米粒の長さは約5㎜ほどの小粒です。 -
from: にんじんおじさんさん
2014年12月26日 20時47分24秒
icon
みかんがやられた!
今日も寒い一日でした。
畑に行ったらこの冬はじめて見た霜柱。
それが融けて畑はぐじゅぐじゅ。
畑に植えている温州みかんがヒヨドリと思われる野鳥に
狙われあっちこっちに食べかすが棄てられていました。
早速全量収穫。
独り生えのアスパラ菜に花が咲きました。
この野菜は昨年植えていたんですが、今年は播き時を
逃して作っていませんでしたがあっちこっちに生えています。
アスパラ菜はアブラナ科の野菜で、花芽と太い茎を食べる
比較的新しい野菜かと思います。
こちらも独り生えのワサビ菜。
数年前に一度植えてから毎年あっちこっちに生えてきます。
わさび菜は、ぴりっと辛味がありパリッとした食感があります。
葉っぱのギザギザが野菜サラダのいろどりによく合います。from: にんじんおじさんさん
2014年12月27日 01時04分21秒
icon
シンディ様カラスがみかんをくわえてるってことはおじんちのもカラスの可能性大ですね。実行犯を見てないのでよう分かりませんが。アスパラ菜のことご存知でした
from: シンディさん
2014年12月26日 22時26分18秒
icon
にんじんおじさん様みかん、美味しそうですね!香りがこちらまで漂ってくるようです。このあたりでは、みかんをカラスがくわえて飛んでいますよ。霜柱はもう何度
from: にんじんおじさんさん
2014年12月31日 22時23分30秒
icon
Re:皆様、良いお年を!シンディ様こちらこそこの一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。年末年始お仕事ですか。それはそれはご苦労様です