サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2018年05月30日 17時12分43秒
icon
たんぽぽクリニック様いらっしゃい
たんぽぽクリニック様真っ赤なトマトサークルに参加ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。草花に関心をお持ちとか。いいですね。今、アジサイ
たんぽぽクリニック様
真っ赤なトマトサークルに参加ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
草花に関心をお持ちとか。
いいですね。
今、アジサイが咲いているそうですね。
梅雨時にぴったし。
雨にぬれたアジサイの花を楽しみにしています。
そうそう、当サークルはカゴメ凛々子トマトを中心にした野菜作り
で集まっています。
野菜作りはいかがですか?
カゴメ凛々子トマトは、すでに応募・配布が終わっていますから、
鬼が笑うかもしれませんが来年のお楽しみとさせて下さい。
昔になりますが、愛媛に行ったことあります。
海の幸、山の幸いっぱい。
宇和島だったか鯛めし(生)がおいしかったこと覚えています。
ぜひお国自慢もお願いします。
※メンバーの皆様へ
たんぽぽクリニックさんの自己紹介は「メンバーリスト」の
自己紹介をご覧ください。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: にんじんおじさんさん
2018年06月05日 13時53分29秒
icon
たんぽぽクリニック様アジサイ楽しみに待ってます。どこかだったか、アジサイ園で撮影用にカタツムリの貸し出しをしているとか。そんなにこらなくっても身近な風
-
-
from: トマトママさん
2018年05月31日 16時09分03秒
icon
ツタンカーメン
ツタンカーメン、怪しく赤い花が開花しそうです。
下は見慣れた鞘エンドウ。
楚々として、遠慮がちに見えます。
やはり、この赤は、インパクトがあります!
実が楽しみです。
鉢いっぱいのインゲン
中心部は「蔓あり」周囲に「蔓なし」を蒔きました。
時間差で何度か蒔いていたので、ぎゅうぎゅう詰め状態。
ざっと数えても15株以上はありそう。
間引かなければならないでしょうか?from: にんじんおじさんさん
2018年05月31日 18時42分28秒
icon
Re:ツタンカーメントマトママ様豆づくし。いいですね。しかもみんな若々しい姿。実えんどうは大好き。さやえんどうはスナップエンドウが好き。インゲンは胡麻
-
from: トマトママさん
2018年05月31日 07時56分17秒
from: にんじんおじさんさん
2018年05月31日 13時23分19秒
icon
Re:マロウトマトママ様へ~、ハーブ茶に最適なのが、”マロウ”なんですか。その場合、他のハーブをブレンドするんでしょうか。ハーブティーのおいしいのは、
-
from: トマトママさん
2018年05月31日 07時54分43秒
from: にんじんおじさんさん
2018年05月31日 10時17分45秒
icon
Re:ツレサギソウトマトママ様おもしろい花ですね。それに愛嬌もあります。見た感じ、サギと言うより頭が丸いのでハトみたい。今日は、寒いです。昨日、病院と
-
from: トマトママさん
2018年05月31日 07時51分59秒
icon
勝負有!
スイカです。
一昨年、「タヒチ」というスイカを食べて、美味しかったったで、種を取り置きました。遊び感覚で、その種から、プランター栽培。
あんに相違して、皮が薄く、小さいのに、美味しい!
今年、夫が「スイカを育てたい」とのこと。
ホームセンターには「タヒチ」苗がだけが売り切れ。
店員が栽培元まで連絡を取ってくれたのですが、「お取替え用に取り置いたものも含めて、売り切れ」とのこと。
やむなく「種」からの栽培。
ちなみに種は500円近かったような記憶。土もニーノ入りの高級品。
私的には
「スイカを買って食べたほうが……」
夫の分はプタンターに直播。
私が取り置いた種はポット蒔き。
それが4月12日
夫の分はもう本葉の出ていて、間引きが必要までに成長。
私の分は、かわいそうですが、捨てなきゃないですね。from: にんじんおじさんさん
2018年05月31日 09時32分49秒
icon
Re:勝負有!マトママ様自播き・自根のスイカ楽しみですね。この大きさですとお盆後になるかもしれませんが肥料をたっぷり与えれば、きっときっとおいしいスイ
-
from: たまうらひょんさん
2018年05月30日 08時58分48秒
icon
凛々子、開花
にんじんおじさん様
サークルの皆様
昨日より、凛々子ちゃん、開花し始めました(^-^)/
毎年、この黄色い小さな花を見るとワクワクしますね~(*^^*)
ウチも早く実がつくといいな(^.^)from: トマトママさん
2018年05月31日 07時11分03秒
icon
たまうらひょん様開花始まりましたね!あの小さな種から、芽が出て、少しずつ大きくなって……信じられない位繁茂して、沢山の実をつける……届いた頃の凛々子の
from: にんじんおじさんさん
2018年05月30日 15時00分15秒
icon
Re:凛々子、開花たまうらひょん様えっつ!もう凛々子に花ですって。順調ですね。まん丸で若いきれいな肌ももうすぐ。楽しみです。
-
from: にんじんおじさんさん
2018年05月31日 07時00分53秒
icon
とんちゃん様にお願いです
とんちゃん様当サークルにご参加ありがとうございます。「レター」でお願いとご説明をしています通り、まだ参加条件の自己紹介(お住いの都道府県名、性別、年齢
とんちゃん様
当サークルにご参加ありがとうございます。
「レター」でお願いとご説明をしています通り、まだ
参加条件の自己紹介(お住いの都道府県名、性別、年齢層等)を
をメンバーの皆さんにして頂いていません。
6月6日(水)までに「掲示板」上で、お願いします。
それまでになさらない場合は、参加意思なきものと判断させて
頂くことご承知願います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: トマトママさん
2018年05月29日 08時55分24秒
from: にんじんおじさんさん
2018年05月30日 00時48分39秒
icon
Re:やっぱり不思議トマトママ様ほんとほんと不思議です。花の中に花がいっぱい。万華鏡のよう。
-
from: トマトママさん
2018年05月29日 08時53分10秒
from: にんじんおじさんさん
2018年05月30日 00時44分42秒
icon
Re:蝶トマトママ様花と蝶ですか。やっぱり合います。そう♪花が女か男が蝶か♪蝶のくちづけうけながら♪花が散るとき蝶が死ぬ♪そんな恋する女になりたい♪花
-
from: トマトママさん
2018年05月29日 08時50分22秒
icon
カラーマジック
ツキミソウ
夕方咲いた時は純白
朝になるとピンクになってしぼみます。
夜に見に行くと、神秘的に、白く輝いています。
朝
撫子、
微妙に変化します。
撫子の種類には「マジカルカラー」の品種もありますね。
気温で変化するお馴染みの「セージ」です。
白、赤……混ざり
茂りすぎて、いったん撤去したのですが、公園で見かけたのを挿し木しました。
「シラン」はお隣のものです。
箱根空木?五色空木?
大木になったので、外したいかも。
種からの……なんだっけ……
ヤマボウシ!
白、ピンクをにぎやかに咲きまくります。
実は人間も食べられますが、小鳥の好物なので収穫しないようにしています。from: にんじんおじさんさん
2018年05月29日 21時20分12秒
icon
Re:カラーマジックトマトママ様うん、ツキミソウ?!ちょっと違うな。黄色と思っていたのに・・・・名前も月見草と聞くと普通の花。待宵草って言うとちょっと
from: たんぽぽクリニックさん
2018年06月20日 08時16分39秒
icon
娘さんの卒業歌が、たんぽぽだったのですね。たんぽぽの葉を食べられるのですか?初めて知りました(^^♪どんな調理をして食べれるのでしょうか?興味津々です