サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトママさん
2021/06/25 09:11:49
icon
凜々子の今
成長点がネットの上に延びています。
実は、まだ小さく青い。
にんじんおじさんとは、偉い違いです。
画像で発見、水茄子に虫。
木酢液をかけて、洗い流しました。
プチプヨ。
先端に何故か花。
夏でも収穫可能な菜花
「新芯菜」
昨日からネット入です。 -
from: にんじんおじさんさん
2021/06/21 09:38:40
from: にんじんおじさんさん
2021/06/22 21:07:57
icon
みかりん様こんばんは。今日は雲の多い一日でした。でも、湿気はなくすがすがしい初夏って感じでした。みかりんさんちのはどのような感じでしょう。その内、とれ
from: みかりんさん
2021/06/22 10:21:16
icon
にんじんおじさん様こんにちは☀️凛々子ちゃん、少し色付いてきていますね😉家のは、まだまだです楽しみですね〰️🎶
-
from: トマトママさん
2021/06/21 08:13:04
from: にんじんおじさんさん
2021/06/21 09:32:46
icon
トマトママ様Re:キュウリ初物キュウリの成長は早く、これからの食卓は自前でまかなえますね。それに漬物も・・・・・いいですね。
-
from: にんじんおじさんさん
2021/06/19 09:51:31
icon
キュウリの病
本降りの雨もちょっと休憩みたい。
これまで何度も雨が降ったものの本格的な雨は久しぶりです。
畑ではキュウリがなりだしたところ、1株が青枯をおこして
しまいました。
どうするかは決めていませんが、次のキュウリ2ポットが
芽を出しています。
さらに2ポットに播き夏を乗り切る予定です。 -
from: トマトママさん
2021/06/18 10:16:23
from: にんじんおじさんさん
2021/06/18 20:14:56
icon
トマトママ様Re:早っえっつ!真夏を飛び越えてもう秋。そうそう、今夜から雨とのことで、私んちもちょっと大きくなってきた伏見甘唐辛子を収穫してきました。
-
from: トマトママさん
2021/06/17 16:30:14
icon
空豆
大量の空豆をいただきました。
「一寸持って行く」
農家さんの「一寸」は我が家の「大量」です。
ジップロップに2袋は、外の殻を外して切り込みを入れて冷凍。
残りを夕ご飯用と明日の分に分けました。
冷凍用のちょっと割れ豆と、小ぶりの分をお昼にいただきました。
白いワタもいただきました。
さて、夜はどうやって調理しようかなぁ。from: にんじんおじさんさん
2021/06/17 23:30:21
icon
トマトママ様Re:空豆貴重なソラマメよかったですね。ついつい昔のこと思い出してしまいました。田舎では、食べ方は限れれていました。その頃の田舎ではどこの
from: トマトママさん
2021/06/17 16:31:17
icon
-
from: トマトママさん
2021/06/16 12:49:00
from: にんじんおじさんさん
2021/06/16 15:50:01
icon
トマトママ様Re:凛々子着果ヤッター!いよいよ始まりましたね。凛々子は収穫までそれなりの時間を必要としますがとれだしたら次から次へと。楽しみにしてます
-
from: トマトママさん
2021/06/16 09:41:27
from: にんじんおじさんさん
2021/06/16 15:40:21
icon
トマトママ様Re:カワラナデシコものしずかでうっとりさせられますよね。それに花持ちのあるのいいです。
-
from: トマトママさん
2021/06/15 11:49:59
icon
インゲン事情
ツル無しとツル有りを間違って蒔きました
。
長い長い支えを作ったのに・・・
そこににはつるなし( ;∀;)
まだ間に合うといっても・・・まき直しもなんだか・・・
トンデモ勘違いでした( ;∀;)from: にんじんおじさんさん
2021/06/16 15:33:50
icon
トマトママ様エエヘェです。思ったほど硬くはなくいつものように食べられました。それに、農協でしたので精米機から米ぬかを持ち帰りそれを使ったようです。夜に
from: トマトママさん
2021/06/16 09:39:38
icon
にんじんおじさん様ちょっと硬そうな感じの破竹ですね。どんな料理になったのでしょう。米のとぎ汁で下茹でして、「メンマ」なんていうのも、いいように思います
-
from: にんじんおじさんさん
2021/06/14 14:19:41
icon
初夏の家庭菜園
昨夜からの雨も、昼前にはお日さんが。
そろそと畑仕事に行こうかと思ってます。
その畑の今日この頃です。
ナスもなり始めました。
キュウリは収穫が始まってます。
まだちょっと細い伏見甘唐辛子
トウモロコシのヒゲも薄茶色になりかかりました。from: にんじんおじさんさん
2021/06/15 14:59:47
icon
こんぺいとう様すげ~、トマトに続き万願寺甘唐辛子も越冬してんですか。なんとエコな。それこそお金がたまってきそう。
from: トマトママさん
2021/06/15 09:27:03
icon
にんじんおじさん様まるで「農家」のようですね!
from: にんじんおじさんさん
2021/06/26 06:46:18
icon
トマトママ様Re:凜々子の今凛々子の瑞々しく元気そうなこと。順調ですね。一方、プチプヨのきれいな実のつき方。さすがです。ナスに虫?今年は害虫が多いみた