サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2024/05/31 20:02:17
icon
あ~あ、大変なことに
少し前より主婦のお手伝い。
ついに今夜からは主夫業入り。
と、言いますのは、この前からうちのが親指を痛め固定テープ治療
するも回復せず、今日手術。
ご飯の用意から後片付けまでこなすことに。
TVなどで最近話題の多い長崎松浦産アジフライ(フィレ) 14枚入
2,980円+送料200円-クーポン1,000円=2,180円
に飛びつきました。
安い品を選んだことで、フライサイズは小さいものの肉厚で味もよし。
ポットに挿し木をしたままのバラ。
だのにもう花が咲いちゃいました。from: にんじんおじさんさん
2024/06/02 00:27:40
icon
トマトママ様病人がけが人の介護。取るにたらない話ですよね。もっとひどいこともあるんですよ。6月3日は、私の病院予約(2つの科の診察とCT・血液検査)が
-
from: シンディさん
2024/05/29 14:22:23
icon
ぷるるんミディの実
先日購入したぷるるんミディです。
ぷるるんの中玉ですが、どの様なトマトになるのか楽しみでもありますね。
キュウリは食べられるまで、あと4〜5日かかりそうです。
眩しくて写せませんでした。
相変わらずウリハムシが来ています。
タネからのキュウリがもう少しで植えられそうです。
ポリポットの底から根が出てきました。
最初に2粒ずつ埋めて、発芽後に分けて、もったいないので全て育苗しました。
そら豆を末に片付けて、空心菜を植える予定です。
相変わらずウリハムシやヨトウムシがいます。from: にんじんおじさんさん
2024/05/30 00:43:11
icon
シンディ様ぷるるんミディにあかちゃんが。よかったですね。食べられる時、姿と味の感想楽しみにしてます。やっぱり農薬ダメ?私も農学校に行くまではそうでした
from: シンディさん
2024/05/29 21:47:31
icon
にんじんおじさん様今月半ばに、衝撃的な値段で買ったぷるるんミディにも実がつきました。凛々子も脇芽を一つだけ欠いて挿しました。凛々子は地植え、ミニとミデ
-
from: トマトママさん
2024/05/25 10:44:48
from: シンディさん
2024/05/29 22:05:32
icon
トマトママ様真っ赤なイチゴ、甘いですよね。我が家の四季成りイチゴも今までになく採れました。採れるたびにヨーグルトに入れて食べています。空心菜を6月あた
from: にんじんおじさんさん
2024/05/25 18:58:58
icon
トマトママ様Re:イチゴきれいなイチゴがいっぱい。食後が楽しめますね。我家小粒ばかりで7粒のみ。トマトママさんちの真ん中の白肌残るのと同じくらいのイチ
-
from: こたさん
2024/05/27 17:16:40
icon
ジャガイモの収穫
春に芽がでてしまったじゃがいもを鉢で栽培していました。まさかの大満足な大きさになっていました。拳より少し小さいくらいです。品種は《ポロシリ》でカルビーのポテトチップのじゃがいもです。
今年は、栽培しないつもりだった茄子、にんじんおじさん、トマトママさんにつられて…結局、栽培します(笑)ホームセンターで売れ残り40円、そんなに悪い苗でもないですよね…☺️
購入苗のきゅうりは、ここまできました。 -
from: トマトママさん
2024/05/29 10:17:54
from: にんじんおじさんさん
2024/05/29 20:18:17
icon
トマトママ様Re:凜々子着果凜々子に赤ちゃんが。よかったですね。ばんざ~い!デス。(うちの息子も小声で「ばんざ~い!」と叫んでます今一番のお気に入り言
-
from: にんじんおじさんさん
2024/05/28 00:52:59
icon
りんごブランデー
青森土産のりんごブランデー「LOVEVADOS」
何の変哲もなく、容器もしゃれていない。
ところが裏側をのぞくと見ずらいですが、リンゴの木の下での
かわいさのない男女の姿がラベル裏側に隠されていた。from: にんじんおじさんさん
2024/05/29 13:34:19
icon
トマトママ様りんごブランデーの描かれた絵、アルコールが凹レンズみたいになってうまく見えません。先端を行くAIとかを駆使されて男と女の正体発見ありがとう
from: トマトママさん
2024/05/29 10:02:52
icon
にんじんおじさん様絵柄、始めは「棟方志功」かなと思ったのですが、こた様のおっしゃる「アダムとイヴ」の方が、ぴったりしますね。男女の絵柄、AIに聞いてみ
-
from: にんじんおじさんさん
2024/05/26 12:49:35
from: トマトママさん
2024/05/29 09:01:39
icon
にんじんおじさん様セッコク、綺麗ですね。今朝のラジオ深夜便の最期「今日のお誕生日の花」はたしか「セッコク」と言っていました。>セッコクの花言葉は「清廉
-
from: にんじんおじさんさん
2024/05/25 00:43:40
icon
落花生播種
おくれおくれで、ようやく落花生の種まき。
品種はこれまでの「ナカテユタカ」に加え、20年ほど前に
千葉県でナカテユタカとジェンキンスをかけ合わせて品種改良
されたといわれる大粒の「おおまさり」を加えました。
早秋の収穫が楽しみです。 -
from: トマトママさん
2024/05/25 10:52:31
icon
苗到着
到着した苗は、前回より立派でした。
ポットにミニトマトは小さかったけど、そのまま定植しました。
ポットに入っているのは、一寸前に届いてポット上げしていたものです。
ほんの一寸大きくなってますね。
凜々子
店舗購入の凜々子はもうしっかりと開花。
真ん中緑届いたばっかしの凜々子。
左はポット上げしていたものですが、まだ開花していません。
畑の準備が出来たら定植します。
100円ショップのブロッコリー
小さすぎますが、定植してみます。from: にんじんおじさんさん
2024/05/26 00:17:25
icon
トマトママ様Re:苗到着すごいすごい、トマト畑がにぎわってる。赤いの黄いのがいっぱい食べられそう。いい凛々子が届いてよかったですね。前回の凛々子と見比
-
from: トマトママさん
2024/05/25 10:54:02
from: にんじんおじさんさん
2024/06/02 00:44:58
icon
シンディ様えっつ!額打撲ですって。痛かっただろうに。脳しんとうは起こされてないですよね。顔でなければ、大コブをバンソウコウなどでカムフラージュ出来たの