サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトママさん
2025/03/17 16:04:37
-
from: トマトママさん
2025/03/17 14:29:26
icon
ああPC🤬
企業の利益のために・・・・致し方ないのですかね。OSはどうして定期的に変わるの?新バージョンが出る一寸前には、何故か「不具合」が多くなってくる・・・。
企業の利益のために・・・・致し方ないのですかね。
OSはどうして定期的に変わるの?
新バージョンが出る一寸前には、何故か「不具合」が多くなってくる・・・。
4~5年使うと、ハードにもソフトにも一寸ずつ不具合・・
でもまあ今使っているのは、比較的長く使っていて、「日本言入力」が不安定になってきた時、別のシステムを使うようになって、なんだか順調に・・・。
買い換え時かもなんて思っていたら、今は全く順調。
10月まではこれで、頑張ろうかと思っています。
Gメール、一時、私もPCから開けなくなって、スマホから開いていました。
でも、もしかしてと思って、再々挑戦したら、難なくクリア。
又捨てメールアドレスとして、使っています。
やはり、本人確認の通知が届きました。
又不調になると不便なので、本当に必要なメールアドレスは、全てプロバイダー(ocn)のメールアドレスに移しました。 -
from: トマトママさん
2025/03/16 08:11:09
icon
野菜の明暗
ブロッコリーは毎日食べられています。白菜は、プランターは「巻かないまま」元気にしていて、外葉から掻き取ったりしています。早く菜花が出ないかと期待してま
ブロッコリーは毎日食べられています。
白菜は、プランターは「巻かないまま」元気にしていて、外葉から掻き取ったりしています。早く菜花が出ないかと期待してます。
畑の白菜は、溶けるように死んでいきました。寒さ?・・・原因不明です。
カキナ・のらぼうななどは元気です。
ほうれん草は今一ですが、暖かくなればぐ~んと延びるのではと期待しています。
春菊・レタスも元気な方だと思います。
玉葱は、ぐんぐん育っているのと、細いままのものとの優劣がハッキリしてきています。
細物を薬味や汁の実、炒め物などにつかい始めました。
庭も少しずつ、緑が増えてきていますが、その分芝生の雑草も・・・・。from: にんじんおじさんさん
2025/03/17 09:47:41
icon
teruteruwasi様PCの調子が、ご機嫌ななめですって。それは大変です。ところで、ファンが壊れたって、デスクトップをお使いですか?私のは一年前、
from: teruteruwasiさん
2025/03/17 07:04:59
icon
にんじんおじさんさんへ私もPCの調子悪く、メールが同じ状態ですしファンが2回壊れたてソフトもつぶれたりでさんざんです
-
from: トマトママさん
2025/03/03 07:50:58
from: トマトママさん
2025/03/16 08:02:46
icon
にんじんおじさん様暖かい日があったのも、つかの間。強風にあおられたり、寒気の戻り。3月って、いつもこんな感じでしたかねぇ。体調も、良かったり悪かったり
from: にんじんおじさんさん
2025/03/08 10:31:36
icon
トマトママ様今朝はどんよりと、しかも寒くなっています。大船渡が馴染み深い町だったんですか。海の幸だけでなく山の幸?も味われたんですね。そんな避暑地のよ
from: トマトママさん
17時間前
icon
teruteruwasi様トマト苗、応募なさったのでしょうか?なさっていなくても、これから沢山ホームセンターなどで、売られていると思います。「ミニトマ