サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: きゃりこちゃんさん
2020/08/31 23:51:01
-
from: シズちゃんさん
2020/08/31 05:06:29
-
from: ルネさん
2020/08/30 22:05:21
icon
マンチカン
今夜は、「 マンチカン 」です
原産国 アメリカ
短毛・長毛
体重 3~6キロ
見たまんまの身体的な特徴の「短い手足」で、猫会のダックスフンドと呼ばれています。 でも この短い手足は 新種改良ではなく、突然変異で自然発生していったそうです。 そのため奇形ではないかと疑われることもあったようですが、品種が固定していることも認められ、健康的には問題ありません。
この短足種ですが、実は全体の2~3割だけで、残りは中くらいから長足のマンチカンが存在するのです。実は短足のマンチカンは貴重な存在なんですね。 性格は足の長さに関係ないです。
性格は、社交的で、好奇心旺盛。明るくて、甘えん坊
長毛だと、こんな感じです。
マンチカンはしっぽをぴんと立て、お尻をフリフリしながら歩く「モデルフォーク」ができるオシャレな猫でもあるのです。
足が短いですが、重心が低く安定している上に運動神経もいいので、小回りが利き、猫界のスポーツカーと言われるほどなのです。
かっわいい~❤ -
from: シズちゃんさん
2020/08/30 05:26:10
-
from: ルネさん
2020/08/29 13:46:46
-
from: ルネさん
2020/08/29 13:40:06
-
from: ルネさん
2020/08/29 13:34:05
-
from: 秋桜さん
2020/08/28 15:49:27
icon
ルネさん、シズちゃん、みなさん
こんにちは
猫や犬をもらったり、捨て猫や犬を拾ったりは飼い主に
最後まで育てる責任があると思います。
動物保護センターはいろいろと条件が厳しいと聞いたことが
あります。
猫や犬は玩具じゃないんです。命があるんです。
飼い主を信頼しているからこそじゃれて甘えてきたり尻尾を振って
きたりと私はとても癒されています。
簡単に人に託したり捨ててきたり虐待したりなど信じられないです。
Kさんのような心優しい方がキツクなるのも無理ないと思います。
フェレットまでしかも5匹?7匹?はペットショップから買って
きたのでしょうね。
そんなに好きだったら?相手の男性を説得するべきだと思います。
ペットショップから高額なお金を出して買う動物は簡単には手放さ
ないでしょう・・
「猫に恋して」のみなさんはとってもねこちゃんを愛していて家族と
して可愛がって愛情を注いでいますよね。それが普通だと思います。icon
-
from: シズちゃんさん
2020/08/28 05:28:36
-
from: チャミ娘ママさん
2020/08/27 23:08:17
icon
ルネさん皆様こんばんわ😆
保護センターから里親に成るのは
適正、環境やら何やら厳しいらしい
ですね😅
当然の事なんだけど責任持って
飼えなかったらアカンとは思いますね
クウちゃんも16歳だったでしょうか
写真の子達はキョウダイかな?
本日のベンガル🐈ですが
この🐈とエジプシャンマウは
猫の中でも、手足、胴とも長い子ですよね😅
直ぐ近くのペットショップより少し
🚲で行く距離に有るペットショップ
は犬コーナーより、ネコに力を入れて
いて、かなりの種類のネコが居てて
ベンガルとエジプシャンマウを見ては
シュッとしてカッコイイなとは思い
ますが長さ的には、うちのチャミのが長い
んですけど🤣この子縦にしか育たない
けど、大丈夫かしらと、ちょっと心配
スタイルいいを通りこしホント長くて
誰に見せても言われる😅
代わりにトトはコロコロに育って
ますけどね😅
2匹とも女の子やのに、トト♂️オスっぽいicon