サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: シニョレッリさん
2013年10月30日 08時35分01秒
icon
2013年10月の旅 (その23) モンツァ
グランドオペラの傑作「ドン・カルロ」を見終って、ホテルに戻ってきたところです。通し上演時間(途中の休憩を含みます)が4時間を超えるので、スカラ座からの帰りの交通機関が心配でしたが、何とかトラム1番に乗れました。
オペラ自体は、大規模、そして上手な歌手が多数必要なだけに、正にスカラ座にピッタリで、非常に楽しめてました。規模が大きいオペラ座でなければ、この演目で採算をとることは無理だと痛感しました。
日付が変わったので、今日になりますが(これから寝るので、私の気分は明日ですが)、今日の直行便で帰国します。
ミラノの隣町モンツァに行きました。
旧市街に向かうVia Italiaです。
現市庁舎があるPiazza Trento e Triesteです。
ドゥオーモ広場です。
ドゥオーモは「鉄の王冠」で有名です。
5年前に行ったときには、”修復中”の王宮は工事中との面影が微塵もありませんでしたが、今回は突貫工事中の様で、静寂の中でドリル音が大きく響いていました。
王宮横に大きく広がる公園ですが、生憎、天気が悪くて散策もほどほどに退散しました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぐら姐、
-
-
from: シニョレッリさん
2013年10月28日 12時46分48秒
-
from: cokemomoさん
2013年10月28日 00時04分33秒
-
from: シニョレッリさん
2013年10月27日 12時43分31秒
icon
2013年10月の旅 (その20) モデナ
今日から日本との時差が8時間です。
ホテルの朝食は午前7時からですが、今朝は昨日で言えば8時からなのでお腹が空きそうです。
ローマ広場に降り注ぐ日差しが強かった!サン・ドメニコ教会が開いていました。
ドゥオーモは相変わらず修復中でした。(開いています)
ムゼイ宮殿も修復中ですが、博物館や美術館は何時も通り開いています。
美しい街並みが続きます。 -
from: シニョレッリさん
2013年10月26日 14時11分17秒
icon
2013年10月の旅 (その19) カルピ
モデナに近いカルピは、城塞やドゥオーモなど見所が沢山あって、訪れる観光客が絶えません。
駅から歩いて旧市街に入ってきました。
広いマルティーニ広場です。
広場に入った途端、これはダメと思いました。
ドゥオーモは修復工事中で、立ち入り禁止措置が取られ、全面的に閉鎖されていました。
ドゥオーモを背にして広場の右側に大きく聳えるピオ城塞も、これまた修復工事中で立ち入り禁止となっていました。
観光案内所で聞いたところ、昨年5月末の地震(マントヴァなどで大きな被害を受けた)で、カルピも大きな被害を受け、現在、被害建物の修復工事中なので、残念ながら今の時期は観光が無理な状況になっているとの事でした。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: シニョレッリさん
2013年10月26日 04時29分00秒
-
from: シニョレッリさん
2013年10月24日 07時04分35秒
icon
2013年10月の旅 (その16) ピサ
リヴォルノの次の駅がピサです。
今年初夏の旅でもピサに行きましたが、その際、ポンテデーラに泊まったのは大失敗でした。
今回もピサに行きましたが、その主目的はオペラ「運命の力」を見るためです。
ここに来る予定はありませんでしたが、散歩をしているうちに来てしまいました。
日中は、観光客やピサ大学の学生で非常に賑わっていますが、夕方近くになると、めっきり人出が少なくなります。
ピサに訪れる観光客の殆どは日帰りのようです。
現在、トリノで三夜連続でオペラ鑑賞中です。先ほど、「シモン・ボッカネグラ」が終わって、ホテルに戻ったところです。興奮が続いて、未だ音楽が耳元で鳴っているような気がして、暫く寝られそうもないので、更新することに。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぐら姐、
-
-
from: シニョレッリさん
2013年10月23日 15時46分19秒
icon
2013年10月の旅 やってくれますね、FS
最近、オペラ鑑賞スケジュールに合わせて、エミリア・ロマーニャ州内をうろうろしていました。
駅の列車の案内表示です。
2013年10月20日午前8時53分は正しい。でも、到着、出発列車の案内が変です。
単なる電光掲示板の故障なら安心ですが・・・・
ホームに行ってみて、不安が的中。
日曜の朝に、列車を待つ乗客はこんなに多くはない!
待てど暮らせど、上下線とも、支線を含めて一本の列車も通りません。普段であれば、パルマは幹線上にあるので、通過列車を含めて、列車の発着が多い駅です。
17日午後9時から24時間のストを決行したばかりと言うのに、これではあんまりです。
イタリアの凄いところは、駅のアナウンスが一度もないこと。遅れているのか、不通なのかも分かりません。勿論、理由なんて言ってくれません。乗客は大人しいのか、諦めているのか、私には全くわかりませんが、お喋りをしながら楽しく列車を待っている人が殆どで、怒っている人がいないことにはビックリ。
チェックアウトしたホテルに戻る訳にはいかないし・・・
待つこと70分、目的の列車ではありませんでしたが、次々と列車が到着。
85分遅れで、乗るべき列車がようやく到着。やれやれ。
遅れの理由は何だったの?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぐら姐、
-
-
from: シニョレッリさん
2013年10月23日 11時40分26秒
-
from: シニョレッリさん
2013年10月23日 11時30分57秒