サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: シニョレッリさん
2013年05月03日 02時49分46秒
icon
雨天の旅(11) カステルフランコ・ヴェネト
初夏の旅改め雨天の旅です。「改め」が一時であることを願うばかりですが、今回の旅で、今日が最も雨が降りました。この様な悪天続きは初めての経験です。
正方形の城塞で囲まれた街がカステルフランコ・ヴェネトです。
カステルフランコという街はエミリア・ロマーナ州にもあるので、区別するためにヴェネトと付け加えます。
パドヴァ、トレヴィーゾ、ヴィチェンツァ、バッサーノグラッパなどへの鉄道の要衝なので、行くには鉄道が大変便利で簡単です。
宮下孝晴先生の「イタリア美術徹底案内」の記述ではないですが、私もこの街にくるのはジョルジョーネの傑作と再会するためです。
それついては「美術館・教会巡り」で触れることにします。
ところで、バッサーノ・デル・グラッパで白アスパラガスを19本出されましたが、イタリア人の見解では日本人だからという事で法外に多く出して、高くしたのではないかとの事でした。イタリア人には多くて8-10本程度だそうです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: ぐら姐さん
2013年05月03日 09時49分43秒
icon
カステルフランコ・ヴェネト、真冬にパドヴァから日帰りで訪れました。
裸の枝に氷の花(霧氷?)がついていましたっけ。
ところで、
>イタリア人の見解では日本人だからという事で法外に多く出して、高くしたのではないかとの事でした。イタリア人には多くて8-10本程度だそうです。
あらら、やられちゃいましたね。
私がバッサーノに行ったときは、まさに8-10本でしたよ。
私の方がよっぽど大食いにみえそうなものですけどね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
シニョレッリ、