サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: シニョレッリさん
2013年12月24日 16時21分54秒
icon
2013年 傑作10選
2013年に私が鑑賞した作品は恐らく8000点ほどだと思いますが、そのうち、特に印象が強かった10点を挙げることにします。但し、写真不可の作品は除外と
2013年に私が鑑賞した作品は恐らく8000点ほどだと思いますが、そのうち、特に印象が強かった10点を挙げることにします。但し、写真不可の作品は除外としましょう。
(1)コルトーナ、教区博物館
ルカ・シニョレッリの「死せるキリストへの哀悼」(1502)
ここは、お宝美術品ばかりです。
何時見てもいいですね。
ここは写真撮影不可ですが、許可を得て特別に撮ることが出来ました。
(2)カステルフランコ・ヴェネト大聖堂
ジョルジョーネの「玉座の聖母子と聖フランチェスコと聖リベラーレ」(1504c)
大聖堂のコスタンツァ家礼拝堂に作品があります。
絶対に美術館に移して欲しくない作品です。この礼拝堂で見るからこそ、感激がより一層深まるのです。
(3)コネリアーノ大聖堂
チーマ・ダ・コネリアーノの「玉座の聖母子と聖人たち」(1492)
フレスコ画で装飾されたファサードが素晴らしい大聖堂です。
別名コネリアーノの祭壇画とも呼ばれています。
(4)モンテプルチャーノ市立美術館
ミケランジェロ・メリージ通称カラヴァッジョの「シピオーネ・カッファレッリ・ボルゲーゼの肖像」(帰属作品)
展示作品は60点ほどですが、粒揃いです。
カラヴァッジョ巡礼の一環で訪れました。(勿論、ルカ・シニョレッリもお目当てですが)
(5)レカナーティ市立美術館
ロレンツォ・ロットの「受胎告知」(1528)
チェントロの外れにあるので、結構歩きます。
このユニークな「受胎告知」が大好きです。
(6)ロレートの聖なる家の聖堂
メロッツォ・ダ・フォルリの聖マルコ聖具室のフレスコ画(1477-78)
巡礼の地です。
ルカ・シニョレッリではなく、メロッツォを選びました。(これって分かりますか?)
(7)ペルージャのコッレ―ジョ・デル・カンピオ
ペルジーノのフレスコ画(1498-1500)
意外にも目立ちません。
ペルジーノに弟子入りしたばかりのラッファエッロも制作に参加したと言われています。
(8)モンタニャーナ大聖堂
ジョルジョーネの「ユディトとダヴィデ」(帰属作品)
この日は市が立っていました。
ファサードの裏側、入り口の左右に描かれています。
素晴らしい!
(9)アレッツォ大聖堂
ピエロ・デッラ・フランチェスカの「マグダラのマリア」(1460)
ここも見どころが多いですね。
サン・フランチェスコ教会のフレスコ画は撮影禁止なので、こちらを取り上げました。
(10)サロンノの奇蹟の聖母マリア聖堂
ベルナルディーノ・ルイーニのフレスコ画(1520-1532)
ここも傑作ばかりです。
20年ほど前に修復されたので色鮮やかです。
さて、来年はどんな作品に巡り合えるか、今から楽しみです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 6
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぐら姐、
from: シニョレッリさん
2013年12月28日 07時00分41秒
icon
ぐら姐さん、有難うございます。
覚えておくことにします!
自分で調べれば、多分分かるのでしょうが、根が不精なもので、聞いた方が早いと思ったのです。
お元気で旅を精一杯楽しんでください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぐら姐、