サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: シニョレッリさん
2016年02月10日 15時22分51秒
icon
2016年早春の旅 フィレンツェ
長らく修復のため、その姿が見えなかった洗礼堂ですが、久し振りに見ることが出来ました。
よく見ると、修復はまだ完了していないようです。
美術館・博物館、教会に行きました。トスカーナ料理に舌鼓を打ちました。見新しいことは何一つなく、何時ものように楽しみました。
コメント: 全3件
from: シニョレッリさん
2016年03月06日 05時51分14秒
icon
約4週間ぶりに今回の旅の最終地フィレンツェにやって来ました。ピサのサン・マッテオ美術館の元学芸員で西洋美術史家の友人に会うのが目的です。
友人との約束は夕方なので、それまで時間がありました。
洗礼堂の修復は完了していました。
ドゥオーモ・ファサードの斜め前に観光案内所がありますが、そこはビガッロ美術館でもあるのです。久し振りに入館しました。(無料)
ドメニコ・ディ・ミケリーノの「聖母子」(1460)
ここも中々楽しいので、時間がある方にはお勧めです。
毎月第一日曜日は、美術館・博物館の無料開放日ですが、物凄く混雑します。明日日曜日の混雑を考えて、ウッフィツィ美術館に入館しました。
予想通りで、無料開放日前日の今日は空いてました。キャッシュ君(現金な人)が多いですね。
美術館の窓越しにヴェッキオ橋を撮るのが定番です。
展示室が大幅に増えて、鑑賞に更に体力が必要です。
第66室は、ラッファエッロの作品展示室です。
100室超えるのは確実のようです。
今回の旅も明日一日を残すだけになりました。
from: シニョレッリさん
2016年02月11日 03時07分24秒
icon
今日(2月10日)は風の強い一日で、雨、曇り、晴れの変わり易い天気でした。
久し振りにサン・マルコ美術館に入館しました。閑散期の2月とは言え、ここは人気がありますね。
階段を上ると直ぐに、この作品が目に飛び込んできます。写真撮影可能になって有難いですね。
ブックショップになっている、修道院食堂の壁に描かれたフレスコ画もしっかり見てきました。これとほぼ同じの作品も急に見たくなりました。
昨年、カメラの電池切れで写真を全部撮れなかったサンタ・クローチェ聖堂に入り、聖堂内の殆どの作品の写真を撮ることが出来ました。
ここにも『最後の晩餐』のフレスコ画があります。
from: シニョレッリさん
2016年03月07日 16時01分05秒
icon
無料で大混雑と有料で程々の混雑、どちらが良いと問われれば、私は後者ですね。
開館とほぼ同じ時間に入館しましたが、その時は閑散としてました。
外に出たら長蛇の列でした。殆どが地元の人たちのようでした。
中も非常に混雑していて、鑑賞にはチョットという感じでした。逆に通常の2倍の入館料にすれば、もっとゆっくりと鑑賞出来るのに、と埒ないことを考えてました。
街中も普通の日曜日よりも混雑してました。
あちらの方はもっと混雑していたんでしょうね。
ピッティ宮の後、何処に行こうか特に考えていませんでした。アルノ川沿いに歩いていたので、無難なバルディーニ美術館に入館しました。
この時期にしては、今年は特に観光客が多かったと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にょん太、 nasakura、