サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: シニョレッリさん
2022年11月14日 14時49分33秒
icon
真剣のチャンバラ
小学生低学年の頃、時々、真剣で遊んでいました。
友人は、陸軍中将(戦死した)の孫で、その家の蔵に日本刀、サーベルがありました。
私の父は、職業軍人でしたが、戦後、刀を処分する機会を逸したという事で、我が家の物置にも日本刀、サーベルがありました。(その後、焼却)
友人も私も、好奇心の強い元気なやんちゃでした。友人の祖父の家は、敷地千坪の大邸宅で、その家の蔵に忍び込んでは日本刀、サーベルを抜いて遊んでいました。
チャンバラをやろうにも、大変重くて持っているだけで、やっとの状態でした。足を斬りそうになったこともありました。
その経験があって、剣道を練習すれば、真剣で腕を振るえると思って、街の剣道道場に入門しました。
暫く通ってみて、剣道をいくら練習しても、真剣のチャンバラはできないと思ったので、友人と私は剣道道場に行くのを止めました。真剣と竹刀は完全に別物と、子供心によくわかったからです。
北辰一刀流の清川八郎、坂本龍馬が斬殺された訳が分かりました。竹刀で無敵でも真剣では別ですね。
コメント: 全0件